ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年3月16日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

中国、メコン川下流へ緊急放流を実施へ

人民網日本語版 2016年03月16日10:29

外交部(外務省)の陸慷報道官は15日の定例記者会見で、中国が3月15日から4月10日まで雲南景洪水力発電所を通じてメコン川下流へ緊急放流を実施することを明らかにした。

【記者】ベトナムは先日、メコンデルタの干害を緩和するため、雲南景洪水力発電所の水門を開けて放流を行うよう中国側に要請した。中国側の対応は?

【陸慷報道官】中国とメコン川流域国は友好的近隣国であり、瀾滄江―メコン川の沿岸の各国民は同じ川の水を飲んでいる。困難な時に友人間で助け合い、援助の手を差し伸べるのは当然のことでもある。2015年以来、エルニーニョ現象の影響を強く受けて、瀾滄江―メコン川流域各国は干害を被っている。最近、干害はさらに進み、流域各国民の生産と生活に大きな影響を与えている。流域国の干害対策を支援するため、中国政府は自らの困難を克服し、可能な限りの努力を払い、下流へ緊急放流を実施することを決定した。これはカンボジア、ラオス、ミャンマー、タイ、ベトナムなどに恩恵を及ぼす。下流の干害緩和にとって、いくらか助けとなることを希望する。

中国側はカンボジア、ラオス、ミャンマー、タイ、ベトナムなどメコン川流域国と共に、瀾滄江―メコン川協力メカニズムを積極的に築いている。水資源協力はこのメカニズムの重要な協力の1つだ。中国側は瀾滄江―メコン川メカニズムの下で水資源の管理、災害対策などで関係国と意思疎通や調整を強化し、実務協力を展開することを望んでいる。この行動が瀾滄江―メコン川流域各国の人々により良く恩恵を及ぼす助けとなることを希望する。(編集NA)

「人民網日本語版」2016年3月16日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /