ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年3月11日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>中日フォーカス

日本の漁師の家に民泊、思いやりで心の交流

人民網日本語版 2016年03月11日09:17

日本の瀬戸内海は今年、G7首脳会議等多くの国際的なイベントが行われるため、世界から注目が集まっている。瀬戸内海は波が穏やかで、小さな島が密集し、多数の島々には農林漁家民宿が点在しており、シーズンになると予約を取ることも難しい。そこで取材のため、シーズン前に瀬戸内海の豊島を訪れ、日本の漁師の家に民泊したところ、細やかなサービスを体験し、さらにはオーナーの中国人に対する優しさと気配りを味わうことができた。豊島はうどんで有名な香川県に属しており、島の人口は800名ほどで漁師の家の民泊で人気を博している。船が港に到着すると、岸にはすでに客を出迎えに来た民宿のオーナーたちが見えた。私は一人の年配の男性に連れられ、港から約5分ほど歩いたところにある民宿にたどり着いた。民宿の名前は「角石」で、これはこのオーナーの苗字だ。家は古典的な日本風の木造家屋で、焼き杉の外壁が独特な色あいだった。環球時報が伝えた。

オーナーはすでに85歳の高齢だが、今も漁に出ており、体はとてもがっしりしている。彼の82歳になる妻はこぼれるような笑みを浮かべた愛想のいい女性で、あれやこれやと忙しく宿泊客のためにサービスしてくれる。部屋の壁の一方には中央に赤い中国の切り絵の掛け軸が掛けられていた。またその向かいの壁にも人目を引くように中国結びが掛けられていた。オーナーの妻が中国人が来ると知ってわざわざかけてくれたという。こういった気配りは宿泊客に親しみを感じさせる。


【1】 【2】 【3】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /