ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年9月11日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>中日フォーカス

郭燕公使、岐阜県日中友好協会設立60周年記念行事に出席

人民網日本語版 2015年09月11日15:17
郭燕公使、岐阜県日中友好協会設立60周年記念行事に出席

在日本中国大使館のウェブサイトによると、9月5日、在日本中国大使館の郭燕・公使は岐阜県日中友好協会設立60周年記念行事に出席した。これには、古田肇岐阜県知事、岐阜市長で岐阜県日中友好協会名誉会長の細江茂光氏、同協会の杉山幹夫会長、日中友好協会の丹羽宇一郎会長、岡崎温理事長、野田聖子衆議院議員、武藤容治衆議院議員、中国の葛広彪名古屋駐在総領事および岐阜周辺の県・市議会、自治体、友好団体、企業などから120人余りが出席した。

程永華大使は記念行事のために次のようなお祝いの言葉を贈った。岐阜県日中友好協会は設立から60年の間に、中日友好を促進し、両国国民の友好的感情を深めるために架け橋の役割を果たしてきた、このことを積極的に評価している。岐阜県日中友好協会が「民によって官を促す」という良い伝統を引き続き発揚し、中日関係の持続的な改善と両国国民の子々孫々の友好のために積極的に寄与するよう期待している。

郭公使はあいさつの中で次のように述べた。岐阜県は終始対中友好交流の先頭を歩んできた。早くも60年前に日中友好協会を設立し、岐阜県、岐阜市はそれぞれ中国江西省、浙江省杭州市などと友好都市関係を結び、日本の残留孤児の帰国の推進、犠牲となった中国人労働者の遺骨の送還、対中交流・協力実施のため、長年たゆまぬ努力をしてきた、中国側はこれを高く評価している。岐阜県日中友協は設立から60年の間に、さまざまな困難を経て、初心を改めず信念を貫き、対中友好交流協力に尽力してきた。岐阜県日中友協がますます努力し、引き続き両国関係の改善と発展のために積極的に寄与するよう期待している。

また、杉山会長、古田知事、岡崎理事長はあいさつし、丹羽会長は記念行事で「今後の日中関係と民間交流の『新たな』役割」をテーマに講演した。(写真は在日本中国大使館のウェブサイトより)(編集XM)

「人民網日本語版」2015年9月11日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /