ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年6月3日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

中国、ハイヤー配車アプリが深夜の「女性専用車」サービス開始

人民網日本語版 2015年04月28日15:18

女性が深夜まで残業し、タクシーで帰宅するとなると、心配する家族も多いだろう。そんな人のためにと、タクシー配車アプリ「滴滴快的」が打ち出しているハイヤー配車サービス「一号専車」が27日、「女性専用車」のサービスを、北京、上海、杭州の3地域で始めた。女性は夜7時から夜中の3時まで、同サービスを利用できる。今後は、江蘇省の南京市や無錫市、常州市、徐州市などでも同サービスが開始される計画だ。現代快報が報じた。

男性が「女性専用車」選択した場合は予約キャンセル

筆者が27日午後、同アプリを使ってみると、「女性専用車」のページが既に設置されていた。同ページには、「夜、女性ユーザーを安全に家に送り届ける」と書かれていた。しかし、「予約」はまだできないようだった。

「一号専車」のスタッフによると、同サービスが利用できるのは、毎日夜7時から夜中の3時まで。ユーザーがプロフィールを登録する際に選んだ性別に基づいて、女性ユーザーであるかを判断するという。もし、「男性」、「秘密」を選んでいる場合、同サービスを利用することはできない。

「同サービスのドライバーは全て女性。女性ユーザーしか利用できないようにすることで、好奇心の強い男性ユーザーが同サービスを選択することを避けられ、女性ドライバーの安全も守ることができる」と同スタッフ。また、男性が「女性」に扮していた場合について、「女性ドライバーが乗客に電話で具体的な位置を聞く時に、相手が男性と分かれば、配車をキャンセルできる。当社は別の車両を配車する。そして、当社側でもユーザーのプロフィール審査や修正を行う」と説明した。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /