ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年6月3日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

歴史問題には恣意的に解釈する余地はない

人民網日本語版 2015年03月25日10:50

波乱に満ちた、壮大な中国人民抗日戦争・世界反ファシズム戦争はすでに歴史の1ページになっている。(文:厳躍文。人民日報掲載)

この戦争はどこの国がどのような邪悪な思想の仕業で発動したのか?世界反ファシズム陣営はいかにして正義の力を結集して、鮮血と命によって人類の尊厳を守ったのか?歴史の教訓として、また歴史の功績として、当然、世界各国の共通の記憶とすべきである。戦争中、戦後の調印を問わず、国際法の効力を有する文書、歴史的な検証に耐えうる戦争の罪と責任に対する裁判、戦後70年来深められつづけてきた歴史研究の成果を経て、すべてこうした共通の記憶のために堅固な基礎を築いた。

現在、何はばかることなく挑発し、いわゆる「歴史戦」で妨害を企てるある国の一部の人たちがいる。これによって重荷を下ろし、責任を押しのけようとしている。

歴史は覆されるのを認めず、世間には自ずと公理がある。われわれは、十分な力と自信を持つ必要があるが、同時に、歴史の歪曲、改ざん、勝利の成果に挑戦する危害にはっきりした認識を持たなければならない。

『読売新聞』が行った最近の調査によれば、日本が発動した中国侵略戦争と太平洋戦争に対して、わずか5%の回答者が「大変良く知っている」と答え、44%が「少し知っている」、49%が「知らない」あるいは「まったく知らない」と答えた。またこの調査は同時に、学校教育と教科書が戦争の真相を知る主な手段だと答えた。

歴史は好き勝手に塗りつぶすことができるキャンバスではない。国際的公理と国際的正義は拘束力があるものだ。歴史問題でうずうずして手足を動かし、言いがかりをつけようとする日本人は、戦勝国が戦後秩序を決めた時、日本が侵略戦争を発動した罪と責任を明確に誤りなく確認し、日本も無条件にこれを認めたことを明確に理解しなければならない。

1943年12月1日に発表された中国、米国、英国の「カイロ宣言」には「三大同盟国ハ日本国ノ侵略ヲ制止シ且之ヲ罰スル為...」と書かれている。

1945年7月26日に発表された米国、英国、中国3国が日本の投降を促した「ポツダム宣言」(ソ連は後に加入)は「「カイロ」宣言ノ条項ハ履行セラルヘク」と強調しただけでなく、同時に「吾等ハ無責任ナル軍国主義カ世界ヨリ駆逐セラルルニ至ル迄ハ平和、安全及正義ノ新秩序カ生シ得サルコトヲ主張スルモノナルヲ以テ日本国国民ヲ欺瞞シ之ヲシテ世界征服ノ挙ニ出ツルノ過誤ヲ犯サシメタル者ノ権力及勢力ハ永久ニ除去セラレサルヘカラス」「吾等ハ日本人ヲ民族トシテ奴隷化セントシ又ハ国民トシテ滅亡セシメントスルノ意図ヲ有スルモノニ非サルモ吾等ノ俘虜ヲ虐待セル者ヲ含ム一切ノ戦争犯罪人ニ対シテハ厳重ナル処罰加ヘラルヘシ...」と明記している。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /