ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年12月19日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

2014年中国都市競争力ランキング 首位上海、2位香港

【中日対訳】

人民網日本語版 2014年12月19日15:29

中国都市競争力研究会は18日、2014年版の「中国都市競争力ランキング」を発表した、上海は総合競争力で首位の座を守った。第2位から第5位は順次、香港、北京、深セン、広州だった。中国新聞社が伝えた。

香港メディア各社の報道によると、同ランキングは、中国大陸部と香港・澳門(マカオ)・台湾を含む34省・市および358都市の競争力について、経済、社会、環境資源などの評価指標にもとづき、総合的に評価・順位付けしたもの。

また、香港は、違法な「セントラル占拠」の影響によって、「最も安全な都市ランキング」で30位圏外となった。

中国都市競争力研究会の桂強芳会長は、香港に関して、「今年の香港の小売業と消費市場は、違法な「セントラル占拠」の影響でダメージを受けた可能性が高い。「香港の今年のGDP成長率が、政府が予期した2.2%に達しないのではないか」という懸念が市場に広がっている。だが、「セントラル占拠」問題はすでに効果的に抑止されており、香港の経済が回復することは間違いない」とコメント。「といっても、今後、香港のランキングが第3位あるいは第4位に下落する可能性は否定できない。というのも、香港はすでに成熟した経済体系で、産業規範や金融の分野では、上海がすでに香港に追いついたためだ」とも予測した。(編集KM)

「人民網日本語版」2014年12月19日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

アクセスランキング

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /