ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年12月19日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

中国はロシアが倒れることを望んでいない (2)

人民網日本語版 2014年12月19日08:27

(1)中露戦略協力はイデオロギーによる作品ではもうなく、両国の国益の相互作用による傑作だ。米国と西側に弱みを見せないロシアは中国と国益面で策応し、中露は互いを必要としている。これは背中合わせの戦略関係だ。

(2)中国には肝心な時に、肝心な分野でロシアを支援する能力がある。だが中国の対露支援はロシア政府から要請があった時に、正常な国家間協力の形で行われるべきだ。中国はロシアを高度に尊重し、ロシア社会におけるプーチン大統領の威望を守る必要がある。

(3)今回の危機のたゆまぬ深化は、ロシア社会の戦略観にとって新たな試練となる。ロシアが危機のために中国に接近し続けるというのは仮説に過ぎず、不確定性が多い。中国が中露両国の根本的利益にプラスの影響力を与え、誘導することができるかどうかも試されることとなる。

中国はすでに一挙手一投足が全局面に影響を及ぼす世界的経済大国だが、これまでに発揮してきた政治的影響力は多くが間接的なものだった。ロシア危機は経済的側面が強いが、その今後の行方は世界の政治に関わってくる。現在各国が騒がしい中、中国は声を発していないが、遠くへ行ったわけではない。中国はロシアが倒れることを望んでいない。この姿勢は全世界がよく分っている。(編集NA)

「人民網日本語版」2014年12月19日


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /