ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年10月30日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

APEC効果で北京郊外観光が好調

人民網日本語版 2014年10月30日16:24
雁栖湖畔のホテル

2014年アジア太平洋経済協力(APEC)会議非公式首脳会議が開催される北京郊外の雁棲鎮は、新たな観光目的地として注目されている。21の行政村を管轄下に擁する雁棲鎮は、懐柔区市街地の北側に位置し、明代長城の景観および濂泉響谷・神堂峪など自然景勝地があり、ここ数年、ニジマス釣りやバーからの夜景を売り物とする「不夜谷」の建設を重点的に進めている。

また、雁棲鎮は、観光と農業を結び付け、「ハーブ摘み」や「休息リラックス」をテーマとした「百里エコ農業産業パーク」を建設、スイカズラ・クララ、野菊などのハーブ栽培基地を訪れてハーブを摘むというユニークな観光商品を打ち出している。

このほど開催された「北京郊外観光発展大会」で明らかにされたところでは、2013年に北京郊外を訪れた観光客は延べ8318万人、観光収入は439億7千万元(約 7844億8500万円)に達した。古北水鎮や北京文化シリコンバレーをはじめとするショッピング・レジャー・娯楽が一体化した、中国色豊かな大型旅行観光施設が重点的に建設された。また、中国医薬文化観光モデル基地や、キャンピングカー宿泊など新たな旅行スタイルが続々と搭乗し、民俗村の規模化発展がスタートした。

既存商品のグレードアップや新しい観光スタイルの発展と同時に、北京市は今、観光業における発展空間の合理化を図っている。承徳・張家口・保定などの観光資源と北京郊外の観光スポットを結合させ、エリア内の観光協力ルートを構築し、さまざまな特色に溢れたテーマ別観光協力路線を発展させる方針だ。(編集KM)

「人民網日本語版」2014年10月30日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

関連特集

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /