ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年9月28日

中国の夢 健康知恵袋 企画集 日本からニイハオ!

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

中国、ネットショップで「バーチャル彼氏」が人気

人民網日本語版 2014年09月28日08:28

1日あたりわずか20元(340円)という安さが、「バーチャル彼氏」の人気の理由

毎日、あなたに関心を示し、歌を歌ったり、踊ったり、冗談を言ったりして、楽しませてくれる――。これは全て、実際の彼氏ではなく、ネットショップで購入できる恋人代行サービス「バーチャル彼氏」が提供してくれるサービスだ。最近、中国最大手のショッピングサイト・淘宝網で、この「バーチャル彼氏」が人気となり、多いショップで1千件以上の取引となっている。専門家は、「若い女性はあまり夢中にならないほうがいい」と注意を呼び掛けている。西安晩報が報じた。

淘宝で、「彼氏代行」と入力すると、910件がヒットし、価格は1日あたり1-50元(約17-850円)とさまざまだった。取引が1944件に達しているショップの店主・夏之沢さんによると、2012年ショップを開設して以降、好調をキープし、ほぼ毎日予約が入るという。客の多くは30歳以下の女性で、主なサービスは「おしゃべり」。ショップのホームページの広告には、「毎晩『おやすみ』、毎朝『お早う』とあいさつ」、「いつでもあなたの悩みを聞きます」、「不平不満文句を黙って聞きます」、「落ち込んでいる時は励まします」、「あなたの好みに合わせて好きなタイプの彼氏を選べます」などのフレーズが並んでいる。バーチャル彼氏との連絡方法は主に無料メッセンジャー「微信(ウィーチャット)」だ。

最近このサービスを利用したという、陝西省西安市の女子大生・林新月さんは、「最近、失恋した。悲しくて水ものどを通らない。友人にネット上でこんなサービスがあると聞き、利用してみた。やさしい彼氏や、高慢で冷たい彼氏などいろいろなタイプがある。私が選んだバーチャル彼氏はすごく優しい人で、一晩中おしゃべりしてくれたり、歌を歌ってくれたり、ダンスをして見せてくれたりと、とてもかわいい人」と語る。「バーチャル彼氏」になってくれるのは、学生やフリーターなどで、年齢は20代半ばが多い。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /