ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年6月27日

中国の夢 健康知恵袋 企画集 日本からニイハオ!

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

北京、大運河文化遺産の保護作業を加速

運河遺産リスト第二弾近く公表

人民網日本語版 2014年06月27日14:17

北京市文物(文化財)局は、北京と杭州をつなぐ人工運河「京杭大運河」の世界文化遺産登録が決まったことを受け、市が大運河北京区間の遺産保護・修復作業を加速させる方針であると発表した。大運河遺産を構成する38か所の遺産第二弾リストは、近く続々と公表される見通し。光明日報が伝えた。

大運河の北端で輸送ルートの終点となる大運河北京区間では、通恵河北京旧市街区間(什刹海、玉河故道を含む)と通恵河通州区間の河道2カ所および、西城区澄清上水門(万寧橋)、東城区澄清中水門(東不圧橋)の遺産2カ所が、世界文化遺産リストに登録されることに決まった。

北京市文物局は2012年、「大運河北京区間遺産保護計画」を正式に発表、保護対象として関連する40カ所の大運河遺産を指定した。北京市は、世界遺産申請条件にもとづき、玉河故道の観光遊歩道などの環境整備に3千万元(約4億8900万円)あまりを投入した。さらに、通州区大運河沿いにある旧建築群の修復作業や東城区玉河南区の考古・文化景観の再現作業について検討を進め、これらの遺産の世界文化遺産への登録を数度に分けて申請することを目標に尽力している。

北京の現市街地に残っている運河遺産の多くは、元、明、清各時代の京杭大運河遺産である。北京市文化財局の舒小峰局長は、「運河文化遺産および生態環境の改善と沿岸住民の民生事業とを緊密に結びつけ、両者間のバランスを取りつつ遺産保護作業を進めていくことが、文化財部門が当面最も優先すべき重要課題となっている」と述べた。(編集KM)

「人民網日本語版」2014年6月27日

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /