ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年6月24日

中国の夢 健康知恵袋 企画集 日本からニイハオ!

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集・オピニオン 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

7年で6回の赤字、ソニーに活路はあるか?

人民網日本語版 2014年06月24日08:15

ソニーは連結業績見通しを下方修正し、7年間で6回目の赤字を計上すると予想した。平井一夫社長兼CEOは先週の株主総会で投資家に謝罪し、年内に財政構造改革を完了し、長期的な成長を促すと宣言した。中華工商時報が伝えた。

ブルームバーグの報道によると、平井社長が就任した2012年以降、ソニーは850億円の赤字を計上している。平井社長はテレビ事業の復興を目指しているが、今年も500億円の赤字を出すと見込まれている。

平井社長は企業の財政状況を立て直そうとしている。ソニーは構造改革、Xperiaの販売、PS4の中国市場開拓といった取り組みにより、アップルやサムスンに対抗しようとしている。

平井社長は、「ソニーはスマホ・タブレットPC市場で強力なライバルに直面しており、再び独特な製品を創造することが極めて重要だ」と語った。

しんきんアセットマネジメント投信の藤原直樹運用部長は、「平井社長にとって、今年の結果が成敗を決めることになる。約束を実践できなければ、指導者としての力を失うことになる」と指摘した。

独アリアンツの資産運用部門であるRCMジャパンの寺尾和之最高投資責任者は、「ソニーの現在の方向性は間違っていないが、スピードが遅すぎる。ソニーの構造改革は、産業の変化に追いつけない」と述べた。

平井社長は就任時に、携帯電話・ゲーム機・ディスプレイ事業により再興を実現すると表明した。


【1】 【2】

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

アクセスランキング

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /