×ばつヒューマン研究室・2023年度卒業研究発表会
2024年2月12日 (月) 投稿者: メディア技術コース
メディア学部の大淵です。
1月30日(火)×ばつヒューマン研究室」の卒業研究発表会を行いました。昨年と同じく「ミュージック・アナリシス&クリエイション(伊藤(謙))研究室」との合同開催です。ポスターセッション形式で、うちの研究室からは、最終発表4件と中間発表1件の合計5件の発表を行いました。発表題目は以下の通りです。
- 歌唱のエンターテイメント性向上のための音響処理システムの研究
- コーラスにおけるハーモニーの分析
- 色を用いた直感的なシンセサイザーの操作の研究
- 長寿アニメのキャラクターの声優の声の変化に関する研究
- 音声合成のための音素アライメントの効率化 (中間発表)
今年の4年生は、入学直前に新型コロナの流行開始を経験した世代です。入学式は開催されませんでした。1年生の前期はずっとオンライン授業で、勉強はなんとかできたものの、友達を見つけたりするのは難しかったのではないかと思います。そこからがんばって自分のやりたいことを見つけて、その中で「音に興味がある」という人たちが、私の研究室に来てくれました。
ご覧の通り、今年の発表テーマもバラエティに富んでいます。今年も3年生や2年生など大勢の参加者が聞きにきてくれましたが、各発表者は丁寧に内容を説明していました。複雑なアルゴリズムを使ったテーマなど、研究室のミーティングで説明するのとは違った難しさがあったと思いますが、その点でも皆さんがんばっていたようです。
このあと、卒業論文の最終版を提出して、卒業研究は終了です。みなさんご苦労さまでした。
「イベント」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- 卒業研究最終発表「コンテンツプロデューシング/ゲームイノベーション」プロジェクト(2019年02月20日)
- ×ばつヒューマン研究室・2018年度卒業研究発表会(2019年02月11日)
- Global Game Jam 2019 最終発表(2019年01月29日)
- Global Game Jam 2019 β版発表(2019年01月27日)
CALENDARカレンダー
RECENT ENTRY最新の投稿
- メディア学部の情報はこちら
- メディアコンテンツコースの情報はこちら
- メディア技術コースの情報はこちら
- メディア社会コースの情報はこちら
- 入試情報はこちら
- 資料請求はこちら(大学案内、募集要項等)
- 東京工科大学の情報はこちら