×ばつヒューマン研究室・卒業研究中間発表会
2023年8月28日 (月) 投稿者: メディア技術コース
メディア学部の大淵です。
8月4日(金)に、当研究室の卒業研究発表会を行い、最終発表1名と中間発表4名の合計5名が、それぞれの研究成果を発表してくれました。今年度に入ってからは、新型コロナの影響もほとんどなくなり、それぞれ順調に研究を進めることができました。テーマの内訳は、歌声が2件と声優の声が1件、あとはシンセサイザーと立体音響が1件ずつです。今年もいい感じに多様なテーマが揃いました。
今年の卒研生の皆さんに特徴的なのは、テーマを決めて研究に取り掛かってみたら、準備段階が思いのほか大変だったというパターンの人が多いということです。例えば、データを集める段階でいろいろと困難があり、それを乗り越えるための「データ収集の方法」が研究のメインテーマになりそうな人がいます。なんだか研究の入口で右往左往しているようにも思えますが、そうやって苦労したデータ収集そのものが立派な研究成果になるといったケースはよくあります。そういうことも含めて、どこに進むのかわからないところも、研究の楽しさのひとつですね。
後期に入ってからも、まだまだ研究の方向がいろいろ変わっていく可能性もありますが、皆さんの研究の最終形がどんなものになるのか、私も楽しみに見守っています。
「イベント」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- 卒業研究最終発表「コンテンツプロデューシング/ゲームイノベーション」プロジェクト(2019年02月20日)
- ×ばつヒューマン研究室・2018年度卒業研究発表会(2019年02月11日)
- Global Game Jam 2019 最終発表(2019年01月29日)
- Global Game Jam 2019 β版発表(2019年01月27日)
CALENDARカレンダー
RECENT ENTRY最新の投稿
- メディア学部の情報はこちら
- メディアコンテンツコースの情報はこちら
- メディア技術コースの情報はこちら
- メディア社会コースの情報はこちら
- 入試情報はこちら
- 資料請求はこちら(大学案内、募集要項等)
- 東京工科大学の情報はこちら