【3D(立体映画)の歴史と挑戦1】「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」2022年12月16日日米同時公開!(メディア学部 藤崎実)
2022年12月 5日 (月) 投稿者: メディア社会コース
メディア学部の藤崎実です。
いよいよ「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」(Avatar: The Way of Water)が、2022年12月16日に日米同時公開されます。
この映画は言わずと知れた2009年に公開のアメリカ映画「アバター」の続編です。
しかも前作からなんと13年!
その間に何度も制作の延期が報道されました。
途中で3部作構想が発表され、さらにシリーズとして全5作が制作されることも発表され・・・。
そのうち、2作目と3作目が同時に制作されていることが発表され・・・。
1_20221130022701
(画像の出所)The film's title was revealed at the 2022 CinemaCon
https://twitter.com/20thcentury/status/1519422681711480832?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet.
本当に制作されているのか、もうわからないくらい、長い月日を経てやっと公開になったのでした。
もちろん私も大の映画ファンとして、続編の公開を長いこと待ち望んでいたひとりです。
というわけで、アバターの公開を記念して、これから1週間、3D(立体映画)の歴史と挑戦について、いろいろな角度からのコラムをお届けします! #アバター
(メディア学部 藤崎実)
「社会」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- ランニングマシンもインタラクティブな時代に(2019年03月02日)
- 「2018年の日本の広告費」発表。インターネット広告費は5年連続で2ケタ成長!(メディア学部 藤崎実)(2019年03月01日)
- メディア学部植前尚貴さんが「八王子学生CMコンテスト」で最優秀賞。受賞式レポート!(メディア学部 藤崎実)(2019年02月15日)
- 軽部学長とともにメディア学部植前尚貴くんが大学コンソーシアム八王子主催設立10週年記念シンポジウムに参加(2019年02月08日)
「高校生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019年03月14日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
- ゲームの学会?!(2019年03月07日)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019年03月04日)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019年03月03日)
CALENDARカレンダー
RECENT ENTRY最新の投稿
- メディア学部の情報はこちら
- メディアコンテンツコースの情報はこちら
- メディア技術コースの情報はこちら
- メディア社会コースの情報はこちら
- 入試情報はこちら
- 資料請求はこちら(大学案内、募集要項等)
- 東京工科大学の情報はこちら