食とか数とか (1)
2022年1月24日 (月) 投稿者: メディア社会コース
今日からの1週間は、全国学校給食週間だそうです。
そこで、この間、食と数にかかわる話題を取り上げます。よかったらお付き合いください。
学校給食と書きましたが、東京工科大学では、多くの大学と同様,当然のこととして、給食はありません。
しかし、学内では、食堂、弁当販売、学内のファストフード店、ケータリングなどで、食事ができます。
コロナ禍前は、高校生の皆さんと付き添いの方は、オープンキャンパスなどに来ていただくと、学内の食堂の昼食を無料で試していただける機会がありました。
直近はバーチャルなどの形式になって,残念ながら食事のできる対面開催はありませんでしたが、同趣旨の企画もありますから、開催の時期になったら、ぜひご参加いただきたいと思います。
(メディア学部 小林克正)
「高校生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019年03月14日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
- ゲームの学会?!(2019年03月07日)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019年03月04日)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019年03月03日)
CALENDARカレンダー
RECENT ENTRY最新の投稿
- メディア学部の情報はこちら
- メディアコンテンツコースの情報はこちら
- メディア技術コースの情報はこちら
- メディア社会コースの情報はこちら
- 入試情報はこちら
- 資料請求はこちら(大学案内、募集要項等)
- 東京工科大学の情報はこちら