あけましておめでとうございます:パウエル街の話
2022年1月 3日 (月) 投稿者: メディア社会コース
あけましておめでとうございます
今日から一週間担当をさせて頂きます。メディア学部の山崎です。
現在私は街歩きの研究をしています。この研究は、多くの人によって出来るようになりました。科学研究費基盤研究(B)という基金の助成や、今までの学生さん、特に清水さんという学生さんがいなければ私が街歩き研究に本当に没頭するようにはならなかったと思います。また、今までにあった日系に関わるミュージアムの方々、この方々のおかげで私は幸いにも撮影し、そして関心を持ち続けることが出来ました。清水さんという卒業生を始めとしてこの研究は、東京工科大学メディア学部に奉職して本当に良かったと感じられるものでした。
さて、パウエル街はバンクーバーの海側にあります。そこには沢山の日本人が戦争前に住んでいました。なぜ戦争前なのか、そしてなぜこんなことに今関心を持つのかということを明日から説明したいと思います。
「ソーシャル」カテゴリの記事
- 大学院講義(2019年03月05日)
- 卒業論文の発表(2019年02月05日)
- WEB3Dと地域振興(2019年01月04日)
- 高校生のみなさんがメディア学部から世界へ羽ばたくために!(2019年01月23日)
- NHK学生ロボコン2018(2019年01月11日)
CALENDARカレンダー
RECENT ENTRY最新の投稿
- メディア学部の情報はこちら
- メディアコンテンツコースの情報はこちら
- メディア技術コースの情報はこちら
- メディア社会コースの情報はこちら
- 入試情報はこちら
- 資料請求はこちら(大学案内、募集要項等)
- 東京工科大学の情報はこちら