デジタルマーケティングについて その2 3月24日12時掲載
2020年3月24日 (火) 投稿者: メディア社会コース
メディア社会コースの進藤です。デジタルマーケティングの続きをお話します。デジタルを活用して展開するデジタルマーケティングにおいては、デジタル技術や、インターネット、コンピュータの技術の本質に沿っていないビジネスを設計してしまった場合、それらは十分に機能しない可能性があります。普及しそうもない、普及していない技術を前提に、サービスを設計しても、うまくいかないでしょう。ゆえに、マーケターは、技術の本質と、技術の普及状況を理解しておく必要があると思われます。
「ビジネス」カテゴリの記事
- ソサエティ5.0とビジネス(2018年11月17日)
- デジタルマーケティングってなに?(2018年10月04日)
- オープンキャンパスにおける大学院メディアサイエンス専攻研究紹介(2018年07月23日)
- 大学院説明会:メディアサイエンス専攻にぜひお越しください.(2018年07月09日)
- 大学院講義紹介:コンテンツイノベーション分野のコンテンツ制作技術に関する講義(2018年02月19日)
CALENDARカレンダー
RECENT ENTRY最新の投稿
- メディア学部の情報はこちら
- メディアコンテンツコースの情報はこちら
- メディア技術コースの情報はこちら
- メディア社会コースの情報はこちら
- 入試情報はこちら
- 資料請求はこちら(大学案内、募集要項等)
- 東京工科大学の情報はこちら