入学希望者必見◆だいやまーくオープンキャンパスレポート4【メディア学部で研究しよう!】(メディア学部藤崎実)
2019年7月10日 (水) 投稿者: メディア社会コース
メディア学部社会コースの藤崎実です。
いよいよ、7月14日(日)には2回目のオープンキャンパスが開催されます。そこで、これからお越し頂く方々のために、2019年6月16日(日)のオープンキャンパスの様子を振り返ろうと思います。どうぞ、参考にしてください!
◆だいやまーくオープンキャンパスでは、来年度の入試やキャンパスライフ、寮のことなど、どんなことでもお気軽にご相談頂けます。
実際にキャンパスを探検できる点も魅力です!!
[画像:000]
◆だいやまーく片柳研究所に入ると、学生たちが迎えてくれます!!
[画像:2_20190708024601]
◆だいやまーくさあ、自由にメディア学部の研究をのぞいてみましょう!
3_20190708022901
◆だいやまーく先輩の学生たちも、みなさんからの質問には丁寧に答えてくれるはずです。
どんな研究をしているのかなど、いろいろと聞いてみてください!!
◆だいやまーく説明会や、模擬授業なども行なっています!!詳しくはパンフレットをご覧ください!
東京工科大では、充実した研究が行われています!
◆だいやまーく片柳研究所の見学が終わったら「研究棟C」に向かいましょう!
6_20190708023301
◆だいやまーく研究棟C」でも、メディア学部の研究が行われています。
オープンキャンパスでも説明会や展示会が行われています。少し歩きますが、ぜひお越しください!!
◆だいやまーくキャンパスランチの体験も予定しています!
◆だいやまーくオープンキャンパスのチェックポイントはこちらです!キャンパスツアーや各種の相談コーナーも用意しています。
-------------
東京工科大学の「2019年オープンキャンパス」は、下記のスケジュールで開催します。多くの方のご来場をお待ちしております!
7月14日(日) 、8月4日(日) 、8月25日(日) 詳しくはこちらへ
--------------
なお、オープンキャンパスのレポートはこちらも参考にしてください!
「研究生活編」 、「学生生活編」、「充実のキャンパス空間編」
(メディア学部 藤崎実)(メディア学部 藤崎実)
「在学生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019年03月14日)
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- タイの提携校、キンモンクット大学トンブリに短期訪問しませんか?(2019年03月11日)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019年03月09日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
「社会」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- ランニングマシンもインタラクティブな時代に(2019年03月02日)
- 「2018年の日本の広告費」発表。インターネット広告費は5年連続で2ケタ成長!(メディア学部 藤崎実)(2019年03月01日)
- メディア学部植前尚貴さんが「八王子学生CMコンテスト」で最優秀賞。受賞式レポート!(メディア学部 藤崎実)(2019年02月15日)
- 軽部学長とともにメディア学部植前尚貴くんが大学コンソーシアム八王子主催設立10週年記念シンポジウムに参加(2019年02月08日)
「高校生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019年03月14日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
- ゲームの学会?!(2019年03月07日)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019年03月04日)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019年03月03日)
RECENT ENTRY最新の投稿
- メディア学部の情報はこちら
- メディアコンテンツコースの情報はこちら
- メディア技術コースの情報はこちら
- メディア社会コースの情報はこちら
- 入試情報はこちら
- 資料請求はこちら(大学案内、募集要項等)
- 東京工科大学の情報はこちら