インドネシアのスラバヤ工科大学から博士課程学生との研究交流

2018年7月21日 (土) 投稿者: メディア技術コース

メディア学部の藤澤です。

昨年に引き続き、今年もスラバヤ工科大学から博士課程の学生が私の研究室に来てくれていました。今年、来てくれたのはEsther Irawati Setiawanさんです。Deep Learningを用いたマイクロブログなどのソーシャルメディアにおける文章と画像からの感情分析に関する研究を行っています。
来日間もなく。近藤先生と。
今年は、6月初旬から7月初旬までの1か月間という短い時間で、7月3日に最終報告会を行いました。報告会では「Opinion mining of microblog posts based on multimodal features with deep learning」という研究タイトルで研究してきた内容について話してくれました。報告会には、柿本学部長、近藤先生、太田先生、寺澤先生のほか学生も参加してくれました。
報告会の後、交流会を開き、意見交換等を行いました。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /