卒研生の受賞:作画に着せるジェネラティブアートによるアニメーション制作手法
2018年3月25日 (日) 投稿者: メディアコンテンツコース
Expressive Japan2018(映像表現,芸術科学フォーラム)にて,卒研生の滝野翔君が次の発表で受賞しました.
滝野 翔・鶴田 直也・近藤 邦雄:作画に着せるジェネラティブアートによるアニメーション制作手法
表彰:『CG-ARTS人材育成パートナー企業賞』リブゼント・イノベーションズ株式会社
授賞理由:
1 新しい映像表現への挑戦,2 実際にオリジナル作品を作ってシステムを利用した制作工程まで考えられていること,3 プレゼンテーション力(一番大きい)
表彰状と副賞(2冊の書籍)
滝野君のコメント:
フォーラムでは多少のトラブルがありましたが,指導教員の鶴田先生と近藤先生を始め多くの方々に支えて頂いて受賞することができたと思っています.
加えて私の主張が上手く伝わった点は,システムを提案,実装するだけではなく,実際にオリジナル作品で使用してみることで,ポスターや発表を聞くだけよりも僕のやりたいことが理解しやすかったのだと思います.
また,コンピュータアートの文脈から本研究で扱うジェネラティブアートの位置付けをしたことで発言がぶれず説得力が増しましたし,自信をもって発表することができました.
発表当日,ニュージーランドから帰国して,最初のファーストフォワードは助教の鶴田先生が行っただけでなく,手違いでポスター印刷ができておらず...
と思ったら,電子ポスター(PCでポスターを掲示)して,さらに制作アニメーションを別に見せるということで乗り切りました.作品のみならず,制作工程についてもよく考えているとのコメントをいただいたようです.企業の方からの評価をいただき,研究の意図が伝わりたいへんよかったです.
大学院メディアサイエンス専攻 鶴田直也,近藤邦雄
大学院メディアサイエンス専攻 鶴田直也,近藤邦雄
「コンテンツ」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019年03月09日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
- ゲームの学会?!(2019年03月07日)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019年03月04日)
「卒業生向け」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019年03月09日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019年03月03日)
- メディア学部の提携校である香港城市大学への訪問(2019年02月27日)
「在学生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019年03月14日)
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- タイの提携校、キンモンクット大学トンブリに短期訪問しませんか?(2019年03月11日)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019年03月09日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
「研究紹介」カテゴリの記事
- 映像表現・芸術科学フォーラムにて卒研生が優秀発表賞を受賞(2019年03月17日)
- 自由な言葉でライブパフォーマンスをアレンジする(2019年03月16日)
- 先端メディア学II(2年生)の学生が人工知能学会の研究会で発表(2019年03月15日)
- 映像表現・芸術科学フォーラムでの発表(2019年03月10日)
- ゲームの学会?!(2019年03月07日)
「高校生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019年03月14日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
- ゲームの学会?!(2019年03月07日)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019年03月04日)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019年03月03日)
CALENDARカレンダー
RECENT ENTRY最新の投稿
- メディア学部の情報はこちら
- メディアコンテンツコースの情報はこちら
- メディア技術コースの情報はこちら
- メディア社会コースの情報はこちら
- 入試情報はこちら
- 資料請求はこちら(大学案内、募集要項等)
- 東京工科大学の情報はこちら