卒業研究「プロダクトデザイン」の2016中間発表を行いました
2016年7月21日 (木) 投稿者: メディアコンテンツコース
今年の4年生も元気です。7月18日に、全員無事にポスター形式にて中間発表を行いました。4年生は説明時間内、ポスター前で待機する義務があり、配属済みの3年生などに実施内容を説明しました。各学会でのポスター発表と同じ実施方法です。
前期の中間発表は副査教員なしで場所も卒研室なので、4年生はリラックスして説明していました。和やかな雰囲気ながらも意見交換は活発に行われ、予定時間を大幅に超える有意義な発表会になりました。ここでのポスターは夏のオープンキャンパスで紹介させて頂きます。
卒研は通年で実施されます。夏休みはアイデアスケッチを充実させ、後期は採択案の3Dモデリング、3Dプリント、提案物の使用シーン制作へと進んでいきます。
メディア学部 萩原祐志
「高校生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019年03月14日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
- ゲームの学会?!(2019年03月07日)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019年03月04日)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019年03月03日)
CALENDARカレンダー
RECENT ENTRY最新の投稿
- メディア学部の情報はこちら
- メディアコンテンツコースの情報はこちら
- メディア技術コースの情報はこちら
- メディア社会コースの情報はこちら
- 入試情報はこちら
- 資料請求はこちら(大学案内、募集要項等)
- 東京工科大学の情報はこちら