メディア演習準備室の機器紹介〜その1(MacBook Pro)

2015年6月26日 (金) 投稿者: メディア技術コース

こんにちは,寺岡です.このブログでは,メディア学部の授業や研究などの紹介の他にも様々な話題が取り上げられていますが,今回はメディア学部所属の学生が利用できるサービスの一部について紹介します.

[画像:Dsc04412]

[画像:Dsc04409]

メディア学部の演習授業が行われる講義実験棟の4階には,各演習室の設備をはじめ演習に使用する機器・機材などを管理しているメディア演習準備室があります.このメディア演習準備室に入ると,右手側一面に大きなガラス戸棚が見えます.この戸棚には,ビデオカメラや三脚などの撮影機材から,i-podi-padなどのモバイルデバイスの他にも,リニアPCMレコーダーなど様々な機器が収まっています.メディア学部の学生や教員であれば,これらの機器を授業や課題制作などの用途で借りて使用することができます.

[画像:Dsc04410]

特に注目してほしいのは,上図のMacBook Proです.ご存知の通り,メディア学部ではゲーム,アニメーションや映像などのコンテンツ制作を扱う演習や授業等があります.iMacが設置されている演習室はありますが,Windows OSのノートPCしか持っていない学生にとっては,Mac OSに触れる機会が演習室のiMacを使用する演習や授業などしかありません.そのため,キャンパスの他の場所や自宅でも,Mac OSを使って課題や作品の制作に取り組めるよう,MacbookProの貸出サービスが先月から開始されました.台数は多くないのですが,一回につき最長一週間借りられるので興味のある人((注記)メディア学部所属に限る)は気軽に借りて使ってみてください.もちろん,棚に陳列されているその他の機器を見るだけでも楽しめると思います.メディア学部に所属している方は,メディア演習準備室に是非一度足を運んでみましょう!

(文責:寺岡)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /