会議の不思議

2014年8月28日 (木) 投稿者: ソーシャルメディアサービスコース

組織に所属すると、会議に出席することが義務となります。全員が一斉に同じ場所に同じ時間拘束されることは、大変に不効率のように思えます。しかし、情報を共有し、合意のもとにプロジェクトを進めるために、会議は行われます。

議は企業やワークの場(ワークプレース)では、大変に重要であるのに、あまりエスノグラフィーがされてこなかった場でもあります。一番大きな理由は、企業の秘密があるからです。さて、研究室の学生さんと私は先方のご厚意により、三つの会議を見ることが出来ました。色々なことが分かったのですが、一つ分かったことは、席取りの重要性です。席は、それぞれの人の視線の向きを決めるので、とても重要なのです。


下は、卒業研究のミーティングをした学生さんとの写真です。
[画像:2013] 山崎 晶子

ソーシャル」カテゴリの記事

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /