【写真:(C)ZST事務局】
11月23日『ZST.38』では上田貴央(パラエストラ葛西)とのコンビで、吉岡弘晃(ブライトネス)&伊達聖王(Team DATE)組とタッグマッチで激突する渡部修斗(Nexusense)。今年は躍進の年となった"仮面シューターJr."に、タッグマッチということでプロレスについても聞いたところ、あのレジェンドとのエピソードを披露してくれた!
【開催】2013年11月23日(祝・土)
【大会】ZST.38
【時間】
開場14:00 SWAT!バウト15:00開始〜/本戦17:00開始
【会場】ディファ有明
――まず、前戦の9月23日『ZST.37』の大久保謙吾戦(2Rドロー)を振り返ってみていかがですか?
渡部 自分が取りきれなかったなっていう感じですね。試合内容自体は正直、自分が勝っていたと思うので。
――それだけに余計に悔しい、と?
渡部 そうですね(苦笑)。もうちょっと、ちゃんとした試合をしたかったというか。こういうこと言うとアレですけど、相手も守りに入っちゃっていた部分はあったので。もう少し攻めてきてもらえれば、総合格闘技が出来たかなって。
――少し不満が残る一戦だったわけですね。そして今回の『ZST.38』ではタッグマッチに出場されることになりましたが、まず相手チームの印象は?
渡部 吉岡選手も聖王選手も、SWAT!に出ている頃から観てきているので、いずれやるだろうなとは思っていました。おもしろいですよね、二人とも。
――おもしろいというのは?
渡部 個性があるというか。聖王選手は見た目もカッコよくて、応援団も独特で(笑)。寝技がうまい吉岡選手も、年齢のわりにカッコいいというか......こういうこと言っちゃダメですかね(笑)。
――いや、問題ないんじゃないでしょうか(笑)。
渡部 まあ、キャラが立ってる二人だなって思います。それに打撃の聖王選手と寝技の吉岡選手、タイプの違う二人が組んでいるのでバランスもいいというか。
――では、パートナーの上田貴央(パラエストラ葛西)については?
渡部 頼もしい選手ですね。もし、この中から自分で組む選手を選べるとしたら、上田さんをセレクトしてたと思います。打撃と寝技、どっちかに偏っていないので、いろんな場面で勝負できる選手というか。
――今回はタッグマッチということで、通常の格闘技ルールよりもプロレス的ですよね。
渡部 そうですね。実際、周りに「タッグマッチが決まった」って言うと、「え、プロレス?」みたいな感じなので(笑)。
――そもそも、渡部選手はお父様が格闘技もプロレスもやられているわけですけど、ご自身はプロレスに興味は?
渡部 父が出る試合は観に行ったりしますよ。まあ、僕自身は高校までレスリングをやっていたんですけど、とくにプロレスに興味があるとかではなかったですけど。
――でも、所属されていた足利工大附属のレスリング部には谷津嘉章さんや三沢光晴さんなど、著名なプロレスラーのOBがいらっしゃいますよね。
渡部 そうなんですけど、僕は細くてひ弱っていうのもあったので(苦笑)。どっちかっていうと、格闘技のほうが観ていて楽しいなと思ってましたね。そういえば先日、父の試合があったのでリアルジャパンプロレスを観に行ったんですけど、そこで佐山聡さんに挨拶をさせていただきましたよ。
――渡部選手のお名前でもある「修斗」の始祖、佐山さんですね。でも、初対面とかではないですよね?
渡部 はい、小さい頃にはよくお会いしてたんですけど、今回は小学生のとき以来で、ひさびさにお会いして。今回も凄く優しくしていただきました。まあ、小さい頃は「この人がタイガーマスクなんだ」なんて、全然わかってなかったんですけど(苦笑)。
――そうですか(笑)。さて、タッグマッチという試合形式自体について思うところは?
渡部 以前から興味はあったんですよ、観ていて楽しいなと思って。毎回タッグマッチだとアレですけど、年に一回とかであればやってみたいなとは思っていたので。
【写真:(C)ZST事務局】
――そうだったんですね。あと、これはZSTの上原代表からの4選手への要望で、「負けを怖がらずに男の子らしく前に出て戦ってください」ということなんですが、これを聞いていかがでしょう?
渡部 ハハハ(苦笑)。はい、承知しました。僕も負けを恐れることはあったので、上原さんのおっしゃるとおりだと思います。
――これからパートナーと合同練習の予定はありますか?
渡部 はい、今度やりますよ。やっぱり、タッグ自体は初めてなので、作戦会議はしておきたいなと思いますね。
――最後に今年1年を振り返ってみていかがですか?
渡部 いろんな世界が見えたというか、視野が広がりましたね。ZST本戦にもたくさん上げさせていただきましたし、VTJさんにも出場できて。去年までアマチュアだったのと比べると、格闘技に対する考え方も変わりましたし、実りの多い一年でしたね。
――来年の目標は?
渡部 立場的にまだまだ大きなことは言えないので、一戦一戦を大事に戦って、一つ一つ階段を上っていければと思います。
≪11/23「ZST.38」ディファ有明大会当日券情報はコチラ≫
≪11/23「ZST.38」【本戦】全対戦カード試合順はコチラ≫
≪11/23「ZST.38」【SWAT!バウト】全対戦カード試合順はコチラ≫
≪11/23「ZST.38」ディファ有明大会出場選手【動画】インタビューはコチラ≫
≪11/23「ZST.38」前売り券販売状況はコチラ≫
≪11/23「ZST.38」ディファ有明大会開催概要はコチラ≫