[フレーム]

ZSTオフィシャルサイト

2010年11月

≪募 集 要 項≫

【開催日時】
2010年12月26日(日)
10時00分〜10時30分まで 選手集合((注記)時間厳守/受付は10時00分より開始)
(注記)受付の際には、必ず選手とセコンド(1名)同伴でお越し下さい。セコンド兼任も可能。セコンド確認出来ない場合は、受付が出来ません。
10時30分〜 計量/ドクターチェック/ルール説明
12時00分頃〜 試合開始 〜
(注記)試合開始時間の変更がある場合がございます。大会前日までのZSTオフィシャルHP「PRE STAGE」ページで、必ずご確認下さい!!

【会場】
ゴールドジムサウス東京アネックス 7F 「ファイティングスピリッツマーシャルセンター」
(東京都大田区山王2-4-1大森駅前ビル7F/最寄り駅 JR京浜東北線:大森駅)
(注記)駐車場はございません、公共の交通機関、または近隣の有料駐車場をご使用下さい。
(注記)会場内施設(6Fトレーニング器具、シャワー室、ロッカー等)は、一切使用出来ません。
(注記)会場内は全エリア禁煙となります。
(注記)セコンド(1名)以外の方は、会場内に入る事はできません。 但し、 当日開催SWAT!チケット持参の方は、入場可。

【出場資格】
18歳以上(GT-Fルールは16歳以上)で、感染症などの無い健康な男女 (要スポーツ安全保険加入)

【試合形式】
「ジェネシス(打撃有り)・ウェルター級トーナメント」(75kg未満)/6,600円 (注記)スポーツ保険料1、600円を含む
「GT-F(グラップリング)・フェザー級トーナメント」(65kg未満)/6,600円 (注記)スポーツ保険料1、600円を含む
「ジェネシス or GT-F・ワンマッチ」/5,600円 (注記)スポーツ保険料1,600円を含む
「ビギナールール ジェネシス or GT-F・ワンマッチ」/4,600円 (注記)スポーツ保険料1、600円を含む (注記)ビギナールールは、あらゆる格闘技の経験数が1年半未満の方を対象にしたルールです

(注記)ZSTが加入する「スポーツ安全保険」に必ず入って頂きます。(1,600円) 【2010年4月 〜 2011年3月】
(注記)書類選考による落選以外のご返金は致しかねます、予めご了承下さい。
(注記)書類選考による落選の場合、現金書留もしくは振込により、返金手数料を差引いた額をご返金致します。
(注記)ビギナールールは、あらゆる格闘技の経験数が1年半未満の方を対象にしたルールです

【申込方法】
申込書をご記入の上、写真を貼り(規定サイズ(注記)申込書参照)、規定金額を同封し、下記の送付先まで現金書留にてお送り下さい。(写真等の返却は致しません)
(注記)所属するジム・道場の代表者に、必ず許可を得た上で、申込書をお送り下さい。
(注記)「申込書(記入漏れ無)」、「写真」、「参加費」の全てが揃わない場合、選考対象とはなりません。
(注記)現金書留以外での応募は、選考対象とはなりません。

【送付先】
〒141-0033 東京都品川区西品川3-5-5 ZST事務局内 「プレステージ」係

【申込締切】
第1次締切:2010年12月13日(月)必着とさせて頂きます。
第2次締切:2010年12月20日(月)必着とさせて頂きます。
(注記)期日以降到着分は、原則として選考対象外となります。
(注記)選考落選者の返金などについては、2010年12月27日(月)以降となります。

【お問合せ】
ZST事務局 03-5357-8195 / info@zst.jp
(注記)当日は、万が一に備え、必ず健康保険証をご持参下さい。

申込書はこちらからダウンロードしてお使い下さい。
(注記)2010年度スポーツ保険の価格改訂がありました。
12月26日(日)ゴールドジムサウス東京アネックスで行われます「SWAT!39」大会概要が決定しました。チケットは11月27日(土)より、チケットぴあで発売されます。

【タイトル】
FIGHTING NETWORK ZST
SWAT!39

【日 時】
2010年12月26日 (日) 開場15:30/開始16:00

【会 場】
ゴールドジムサウス東京アネックス
(〒143-0023 東京都大田区山王2-4-1大森駅前ビル7F :03-5718-3939)

【主 催】
ZST事務局

【特別協賛】
株式会社イサミ

【協 賛】
株式会社SGコーポレーション

【入場料金】
SRS 5.000円
A 3.000円
立見2.000円
((注記)当日購入の際は、全席種一律500円増しとなります。)

【発売場所】
チケットぴあ:0570-02-9999
(Pコード/594-770)

【お問合せ】
ZST事務局:03-5357-8195
www.zst.jp / info@zst.jp

【発売日】
2010年11月27日(土) 午前10時より上記プレイガイドにて
11月23日(祝・火)ディファ有明で行われました「ZST.26」〜旗揚げ8周年記念大会〜の公式記録をお知らせします。

≪本戦対戦カード≫

メインイベント 初代フライ級王者決定戦(5分無制限ラウンド)
しろまる田沼 良介(リバーサルジム横浜グランドスラム)
vs
×ばつ矢島 雄一郎(禅道会新宿道場)
( 1R 1分58秒 KO )
(注記)初代フライ級王者は、田沼良介に決定

セミファイナル ライト級シングルマッチ(5分2ラウンド)
しろまる奥出 雅之(ゴールドジムサウス東京)
vs
×ばつ東谷 輝彦(萩原道場)
( 2R 4分32秒 腕ひしぎ十字固め )

第5試合 ライトヘビー級シングルマッチ(5分2ラウンド)
しろまる鈴木 信達(武心塾)
vs
×ばつモリス・シェルトン(総合格闘技move)
( 2R 4分26秒 KO )

第4試合 フェザー級シングルマッチ(5分2ラウンド)
しろまる阿部 剛卓(パラエストラ松戸)
vs
×ばつ伊禮 真也(総合格闘技武蔵村山道場)
( 1R 2分29秒 ヒールホールド )

第3試合 4vs4ライト級サバイバルタッグマッチ(5分1ピリオド)
上田 厚志(骨法烏合会矢野卓見道場)
山本 裕次郎(チーム太田章)
平 信一(綱島柔術)
佐藤 洋(総合格闘技move)
vs
平山 敬悟(パラエストラ八王子)
川名 雄生(しんわトータルコンバット)
松田 真吾(総合格闘技DOBUITA)
鳥山 洋一郎(ロデオスタイル)

しろまる山本、佐藤組( 第1ピリオド 5分00秒 判定)×ばつ (注記)川名退場
×ばつ山本、佐藤組( 第2ピリオド 3分26秒 裸絞め)松田、鳥山組しろまる (注記)山本退場
しろまる上田、佐藤組( 第3ピリオド 5分00秒 判定)×ばつ (注記)松田退場
×ばつ上田、佐藤組( 第4ピリオド 5分00秒 判定)平山、松田組しろまる (注記)佐藤退場

しろまる上田、平 組(第5ピリオド 5分00秒 判定)×ばつ

第2試合 フライシングルマッチ(5分2ラウンド)
しろさんかく片山 伸(T-Pleasure)
vs
しろさんかく上原 佑介(マルワジム横浜/team roial)
(2R 5分00秒 ドロー )

第1試合 フェザー級シングルマッチ(10分1本勝負)
勝村 周一朗(リバーサルジム横浜グランドスラム)
大石 真丈(フリー)
vs
清水 俊裕(総合格闘技宇留野道場)
杉田 一朗(心温塾)
しろさんかく勝村組(10分00秒 ドロー )清水組しろさんかく


≪SWAT!バウト対戦カード≫

SWAT!バウト第13試合 GT-Fバンタム級トーナメント2010決勝戦(注記)GT-Fルール
×ばつ河村 貴寿(ZFC 大井町)
vs
しろまる牧野 仁史(リバーサルジム)
( 1R 2分7秒 ヒールホールド )
(注記)GT-Fバンタム級トーナメント2010優勝は、牧野仁史に決定

SWAT!バウト第12試合 フライ級シングルマッチ
しろまる新堀 総司(U-FILE CAMP 登戸)
vs
×ばつ飯塚 文貴(リバーサルジム横浜グランドスラム)
( 1R 4分4秒 TKO )

SWAT!バウト第11試合 フェザー級シングルマッチ
しろまる中村 将光(GRABAKAジム)
vs
×ばつ馬場 高広(リバーサルジム横浜グランドスラム)
( 2R 4分45秒 腕ひしぎ十字固め )

SWAT!バウト第10試合 バンタム級シングルマッチ
しろまる大久保 謙吾(MSD護心道)
vs
×ばつ石森 聡(リバーサルジム横浜グランドスラム)
( 1R 1分3秒 KO )

SWAT!バウト第9試合 バンタム級シングルマッチ
しろさんかく小林 悟郎(U-FILE CAMP.com)
vs
しろさんかく岸 貴之(X-ONE GYM 湘南)
( 2R 5分00秒 ドロー )

SWAT!バウト第8試合 バンタム級シングルマッチ
しろまる竹中 慎(P‘s LAB 東京)
vs
×ばつ亀山 慎吾(総合格闘技move)
( 2R 1分28秒 腕ひしぎ十字固め )

SWAT!バウト第7試合 フェザー級シングルマッチ
しろさんかく林田 一城(MSD護心道)
vs
しろさんかく神谷 勲(秋本道場JUNGLEJUNCTION)
( 2R 5分00秒 ドロー )

SWAT!バウト第6試合 フライ級シングルマッチ
しろまる榛葉 善也(マスタージャパン)
vs
×ばつ田宮 海貴(総合格闘技move)
( 2R 4分8秒 裸絞め )

SWAT!バウト第5試合 ウェルター級シングルマッチ
×ばつ森 修(秋本道場JUNGLEJUNCTION)
vs
しろまる蛯沢 康仁(リングス金原道場)
( 1R 1分 56秒 KO )

SWAT!バウト第4試合 ライト級シングルマッチ(注記)GT-Fルール
しろさんかく太田 裕之(ZFC)
vs
しろさんかく松本 崇寿(パラエストラ八王子)
( 2R 5分00秒 ドロー )

SWAT!バウト第3試合 ライトヘビー級シングルマッチ(注記)GT-Fルール
しろまる江口 信一郎(総合格闘技DOBUITA)
vs
×ばつ小倉 雅人(ZFC 大井町)
( 1R 3分31秒 ヒールホールド )

SWAT!バウト第2試合 バンタム級シングルマッチ(注記)GT-Fルール
しろまる二之宮 徳昭(X-ONE GYM 湘南)
vs
×ばつ伊藤 聖剛(秋本道場JUNGLEJUNCTION)
( 2R 3分57秒 横三角絞め )

SWAT!バウト第1試合 ライト級シングルマッチ(注記)GT-Fルール
しろさんかく篠宮 敏久(綱島柔術)
vs
しろさんかく佐々木 誠(心温塾)
( 2R 5分00秒 ドロー )
11月23日(祝・火)ディファ有明で行われます「ZST.26」〜旗揚げ8周年記念大会〜当日券情報です。

【当 日 券】 (14時30分より販売開始)
当日VIP(最前列) 15.500円
当日SRS 10.500円

((注記)1歳よりチケットが必要となります)
((注記)当日購入の際は、全席種一律500円増しとなります)
((注記)会場内でのカメラ・ビデオカメラによる一切の撮影を禁止します)

【タイトル】
FIGHTING NETWORK ZST
ZST.26
〜旗揚げ8周年記念大会〜

【日 時】
2010年11月23日 (祝・火)
開場 15時30分
第1部 15時40分 SWAT!バウト開始〜
第2部 18時00分 本戦開始〜

【会 場】
ディファ有明
(〒135-0063 東京都江東区有明1-3-25 :03-5500-3731)

【主 催】
ZST事務局

【特別協賛】
株式会社イサミ

【協 賛】
株式会社SGコーポレーション
株式会社フュービック

【お問合せ】
ZST事務局:03-5357-8195
www.zst.jp / info@zst.jp
明日11月23日(祝・火)ディファ有明で行われます「ZST.26」〜旗揚げ8周年記念大会〜の前日計量がリバーサルジムで行われました。

≪本戦対戦カード≫
(注記)第2部として18時00分より開始

メインイベント 初代フライ級王者決定戦(5分無制限ラウンド)
田沼 良介(リバーサルジム横浜グランドスラム)54.8kg
vs
矢島 雄一郎(禅道会新宿道場)54.9kg

セミファイナル ライト級シングルマッチ(5分2ラウンド)
奥出 雅之(ゴールドジムサウス東京)69.8kg
vs
東谷 輝彦(萩原道場) 69.7kg

第5試合 ライトヘビー級シングルマッチ(5分2ラウンド)
鈴木 信達(武心塾) 84.1kg
vs
モリス・シェルトン(総合格闘技move)84.6kg

第4試合 フェザー級シングルマッチ(5分2ラウンド)
阿部 剛卓(パラエストラ松戸) 64.9kg
vs
伊禮 真也(総合格闘技武蔵村山道場) 64.8kg

第3試合 4vs4ライト級サバイバルタッグマッチ(5分1ピリオド)
上田 厚志(骨法烏合会矢野卓見道場)68.7kg
山本 裕次郎(チーム太田章)69.8kg
平 信一(綱島柔術)69.7kg
佐藤 洋(総合格闘技move)69.9kg
vs
平山 敬悟(パラエストラ八王子)69.9kg
川名 雄生(しんわトータルコンバット)69.9kg
松田 真吾(総合格闘技DOBUITA)69.4kg
鳥山 洋一郎(ロデオスタイル)69.9kg

第2試合 フライシングルマッチ(5分2ラウンド)
片山 伸(T-Pleasure) 54.8kg
vs
上原 佑介(マルワジム横浜/team roial) 54.8kg

第1試合 フェザー級シングルマッチ(10分1本勝負)
勝村 周一朗(リバーサルジム横浜グランドスラム) 62.4kg
大石 真丈(フリー) 62.6kg
vs
清水 俊裕(総合格闘技宇留野道場) 62.2kg
杉田 一朗(心温塾)62.7kg


≪SWAT!バウト対戦カード≫
(注記)第1部として15時40分より開始

SWAT!バウト第13試合 GT-Fバンタム級トーナメント決勝戦(注記)GT-Fルール
河村 貴寿(ZFC 大井町)59.6kg
vs
牧野 仁史(リバーサルジム)59.7kg

SWAT!バウト第12試合 フライ級シングルマッチ
新堀 総司(U-FILE CAMP 登戸) (注記)当日計量
vs
飯塚 文貴(リバーサルジム横浜グランドスラム)54.9kg

SWAT!バウト第11試合 フェザー級シングルマッチ
中村 将光(GRABAKAジム) 64.9kg
vs
馬場 高広(リバーサルジム横浜グランドスラム) 64.7kg

SWAT!バウト第10試合 バンタム級シングルマッチ
大久保 謙吾(MSD護心道)59.7kg
vs
石森 聡(リバーサルジム横浜グランドスラム)(注記)当日計量

SWAT!バウト第9試合 バンタム級シングルマッチ
小林 悟郎(U-FILE CAMP.com) 59.7kg
vs
岸 貴之(X-ONE GYM 湘南)59.9kg

SWAT!バウト第8試合 バンタム級シングルマッチ
竹中 慎(P‘s LAB 東京) 59.8kg
vs
亀山 慎吾(総合格闘技move)59.3kg

SWAT!バウト第7試合 フェザー級シングルマッチ
林田 一城(MSD護心道) 64.6kg
vs
神谷 勲(秋本道場JUNGLEJUNCTION)64.7kg

SWAT!バウト第6試合 フライ級シングルマッチ
榛葉 善也(マスタージャパン) 54.8kg
vs
田宮 海貴(総合格闘技move) 54.2kg

SWAT!バウト第5試合 ウェルター級シングルマッチ
森 修(秋本道場JUNGLEJUNCTION) 74.6kg
vs
蛯沢 康仁(リングス金原道場) 74.1kg

SWAT!バウト第4試合 ライト級シングルマッチ(注記)GT-Fルール
太田 裕之(ZFC) 69.8kg
vs
松本 崇寿(パラエストラ八王子)69.9kg

SWAT!バウト第3試合 ライトヘビー級シングルマッチ(注記)GT-Fルール
江口 信一郎(総合格闘技DOBUITA) 83.4kg
vs
小倉 雅人(ZFC 大井町)78.6kg

SWAT!バウト第2試合 バンタム級シングルマッチ(注記)GT-Fルール
二之宮 徳昭(X-ONE GYM 湘南)58.4kg
vs
伊藤 聖剛(秋本道場JUNGLEJUNCTION)59.2kg

SWAT!バウト第1試合 ライト級シングルマッチ(注記)GT-Fルール
篠宮 敏久(綱島柔術) 69.8kg
vs
佐々木 誠(心温塾)(注記)当日計量

選手の怪我などにより、対戦カードの変更がある場合がございます。予めご了承下さい



11月23日(祝・火)ディファ有明で行われます「ZST.26」〜旗揚げ8周年記念大会〜当日券情報です。

【当 日 券】 (14時30分より販売開始)
当日VIP(最前列) 15.500円
当日SRS 10.500円

((注記)1歳よりチケットが必要となります)
((注記)当日購入の際は、全席種一律500円増しとなります)
((注記)会場内でのカメラ・ビデオカメラによる一切の撮影を禁止します)

【タイトル】
FIGHTING NETWORK ZST
ZST.26
〜旗揚げ8周年記念大会〜

【日 時】
2010年11月23日 (祝・火)
開場 15時30分
第1部 15時40分 SWAT!バウト開始〜
第2部 18時00分 本戦開始〜

【会 場】
ディファ有明
(〒135-0063 東京都江東区有明1-3-25 :03-5500-3731)

【主 催】
ZST事務局

【特別協賛】
株式会社イサミ

【協 賛】
株式会社SGコーポレーション
株式会社フュービック

【お問合せ】
ZST事務局:03-5357-8195
www.zst.jp / info@zst.jp
11月23日(祝・火)ディファ有明で行われます「ZST.26」〜旗揚げ8周年記念大会〜の全対戦カード試合順が下記の通り決定しました。
鈴木信達(武心塾)の対戦相手は、モリス・シェルトン(総合格闘技move)に決定しました。


≪本戦対戦カード≫
(注記)第2部として18時00分より開始

メインイベント 初代フライ級王者決定戦(5分無制限ラウンド)
田沼 良介(リバーサルジム横浜グランドスラム)
vs
矢島 雄一郎(禅道会新宿道場)

セミファイナル ライト級シングルマッチ(5分2ラウンド)
奥出 雅之(ゴールドジムサウス東京)
vs
東谷 輝彦(萩原道場)

第5試合 ライトヘビー級シングルマッチ(5分2ラウンド)
鈴木 信達(武心塾)
vs
モリス・シェルトン(総合格闘技move)

第4試合 フェザー級シングルマッチ(5分2ラウンド)
阿部 剛卓(パラエストラ松戸)
vs
伊禮 真也(総合格闘技武蔵村山道場)

第3試合 4vs4ライト級サバイバルタッグマッチ(5分1ピリオド)
上田 厚志(骨法烏合会矢野卓見道場)
山本 裕次郎(チーム太田章)
平 信一(綱島柔術)
佐藤 洋(総合格闘技move)
vs
平山 敬悟(パラエストラ八王子)
川名 雄生(しんわトータルコンバット)
松田 真吾(総合格闘技DOBUITA)
鳥山 洋一郎(ロデオスタイル)

サバイバルタッグマッチとは
1チームを4人とし、2vs2のタッグマッチ形式(5分1ピリオド)で試合が行われる。
選手がKO、タップアウトなどを奪われた場合、その選手は退場をして、同チームの控え選手が代わりにリングインして、試合が続行される。
チームに控え選手がいなくなった状態で、選手がタップアウトなどを奪われた場合、そのチームの負けとなる。
なお、5分1ピリオド中に決着がつかなかった場合は、ジャッジ3名による判定が行われ、負けたチームのいずれか1名が退場することになる。

第2試合 フライシングルマッチ(5分2ラウンド)
片山 伸(T-Pleasure)
vs
上原 佑介(マルワジム横浜/team roial)

第1試合 フェザー級シングルマッチ(10分1本勝負)
勝村 周一朗(リバーサルジム横浜グランドスラム)
大石 真丈(フリー)
vs
清水 俊裕(総合格闘技宇留野道場)
杉田 一朗(心温塾)


≪SWAT!バウト対戦カード≫
(注記)第1部として15時40分より開始

SWAT!バウト第13試合 GT-Fバンタム級トーナメント決勝戦(注記)GT-Fルール
河村 貴寿(ZFC 大井町)
vs
牧野 仁史(リバーサルジム)

SWAT!バウト第12試合 フライ級シングルマッチ
新堀 総司(U-FILE CAMP 登戸)
vs
飯塚 文貴(リバーサルジム横浜グランドスラム)

SWAT!バウト第11試合 フェザー級シングルマッチ
中村 将光(GRABAKAジム)
vs
馬場 高広(リバーサルジム横浜グランドスラム)

SWAT!バウト第10試合 バンタム級シングルマッチ
大久保 謙吾(MSD護心道)
vs
石森 聡(リバーサルジム横浜グランドスラム)

SWAT!バウト第9試合 バンタム級シングルマッチ
小林 悟郎(U-FILE CAMP.com)
vs
岸 貴之(X-ONE GYM 湘南)

SWAT!バウト第8試合 バンタム級シングルマッチ
竹中 慎(P‘s LAB 東京)
vs
亀山 慎吾(総合格闘技move)

SWAT!バウト第7試合 フェザー級シングルマッチ
林田 一城(MSD護心道)
vs
神谷 勲(秋本道場JUNGLEJUNCTION)

SWAT!バウト第6試合 フライ級シングルマッチ
榛葉 善也(マスタージャパン)
vs
田宮 海貴(総合格闘技move)

SWAT!バウト第5試合 ウェルター級シングルマッチ
森 修(秋本道場JUNGLEJUNCTION)
vs
蛯沢 康仁(リングス金原道場)

SWAT!バウト第4試合 ライト級シングルマッチ(注記)GT-Fルール
太田 裕之(ZFC)
vs
松本 崇寿(パラエストラ八王子)

SWAT!バウト第3試合 ライトヘビー級シングルマッチ(注記)GT-Fルール
江口 信一郎(総合格闘技DOBUITA)
vs
小倉 雅人(ZFC 大井町)

SWAT!バウト第2試合 バンタム級シングルマッチ(注記)GT-Fルール
二之宮 徳昭(X-ONE GYM 湘南)
vs
伊藤 聖剛(秋本道場JUNGLEJUNCTION)

SWAT!バウト第1試合 ライト級シングルマッチ(注記)GT-Fルール
篠宮 敏久(綱島柔術)
vs
佐々木 誠(心温塾)

選手の怪我などにより、対戦カードの変更がある場合がございます。予めご了承下さい


(実施概要)

【タイトル】
FIGHTING NETWORK ZST
ZST.26
〜旗揚げ8周年記念大会〜

【日 時】
2010年11月23日(祝・火)
開場 15時30分
第1部 15時40分 SWAT!バウト開始〜
第2部 18時00分 本戦開始〜

【会 場】
ディファ有明
(〒135-0063 東京都江東区有明1-3-25 :03-5500-3731)

【主 催】
ZST事務局

【特別協賛】
株式会社イサミ

【協 賛】
株式会社SGコーポレーション
株式会社フュービック

【お問合せ】
ZST事務局:03-5357-8195
www.zst.jp / info@zst.jp
ZST動画サイト「ZST Channel」では現在、11月23日(祝・火)にディファ有明で行われる「ZST.26」〜旗揚げ8周年記念大会〜全対戦カード試合順発表映像を配信しています。
かつての"土曜日17時30分"風な映像をぜひご覧ください!

「ZST Channel」
http://www.youtube.com/user/zstch
11月23日ディファ有明で行われます「ZST.26」の前売り券は販売を終了しました。ありがとうございました。


《11/23 「ZST.26」 前売券残席状況》
VIP席(最前列)15,000円 ―
SRS席10,000円 ―
S席7,000円 ―
A席5,000円 ―

しろまる...余裕あり しろさんかく...残りわずか ×ばつ...完売


(実施概要)

【タイトル】
FIGHTING NETWORK ZST
ZST.26 〜旗揚げ8周年記念大会〜

【日 時】
2010年11月23日(祝・火)
開場 15時30分
第1部 15時40分 SWAT!バウト開始〜
第2部 18時00分 本戦開始〜

【会 場】
ディファ有明
(〒135-0063 東京都江東区有明1-3-25 :03-5500-3731)

【主 催】
ZST事務局

【特別協賛】
株式会社イサミ

【協 賛】
株式会社SGコーポレーション
株式会社フュービック

【お問合せ】
ZST事務局:03-5357-8195
www.zst.jp / info@zst.jp
ZST動画サイト「ZST Channel」では現在、11月23日(祝・火)にディファ有明で行われる「ZST.26」〜旗揚げ8周年記念大会〜全対戦カード発表会見の様子を2回に分けて配信しています。
第1弾は、奥出雅之vs東谷輝彦戦の会見です。
ぜひご覧ください!

「ZST Channel」
http://www.youtube.com/user/zstch
[画像:DSC_1686]

[画像:DSC_1558]


11月23日(祝・火)ディファ有明で行われる「ZST.26」〜旗揚げ8周年記念大会〜全対戦カードが決定しました。

第6代修斗世界フェザー級王者・勝村周一朗(リバーサルジム横浜グランドスラム)は、木口道場時代からの師匠であり、第2代修斗世界フェザー級王者だった大石真丈(フリー)とタッグを結成し、"ZSTのライダー"清水俊裕(総合格闘技宇留野道場)と"小さな空手家"杉田一朗(心温塾)のZST若手タッグと対戦する。
大石は久々のZST参戦で、初のタッグマッチに挑む。

奥出雅之(ゴールドジムサウス東京)は、"一人アウトサイダー"東谷輝彦(萩原道場)と対戦。奥出は、10月11日「THE OUTSIDER」横浜文化体育館以来の試合で、ZSTマットで再び"厳しい戦い"を迎える。
東谷は、やるかやられるかの試合を行い、ZSTマットで勝ち星を重ねる無敗のファイター。

そして、"戦う行政書士"鈴木信達(武心塾)も出場。対戦相手は現在調整中。

ライト級8選手による「サバイバルタッグマッチ」は、本戦初の試合形式。


≪本戦対戦カード≫
(注記)第2部として18時00分より開始

(追加発表対戦カード)
フェザー級タッグマッチ
勝村 周一朗(リバーサルジム横浜グランドスラム)
大石 真丈(フリー)
vs
清水 俊裕(総合格闘技宇留野道場)
杉田 一朗(心温塾)

ライト級シングルマッチ(5分x2ラウンド)
奥出 雅之(ゴールドジムサウス東京)
vs
東谷 輝彦(萩原道場)

ライトヘビー級シングルマッチ(5分x2ラウンド)
鈴木 信達(武心塾)
vs
対戦相手調整中

ライト級4vs4サバイバルタッグマッチ(5分x1ピリオド)
上田 厚志(骨法烏合会矢野卓見道場)
山本 裕次郎(チーム太田章)
平 信一(綱島柔術)
佐藤 洋(総合格闘技move)
vs
平山 敬悟(パラエストラ八王子)
川名 雄生(しんわトータルコンバット)
松田 真吾(総合格闘技DOBUITA)
鳥山 洋一郎(ロデオスタイル)

サバイバルタッグマッチとは?
1チームを4人とし、2vs2のタッグマッチ形式(5分1ピリオド)で試合が行われる。
選手がKO、タップアウトなどを奪われた場合、その選手は退場をして、同チームの控え選手が代わりにリングインして、試合が続行される。
チームに控え選手がいなくなった状態で、選手がタップアウトなどを奪われた場合、そのチームの負けとなる。
なお、5分1ピリオド中に決着がつかなかった場合は、ジャッジ3名による判定が行われ、負けたチームのいずれか1名が退場することになる。


(既報対戦カード)
初代フライ級王者決定戦(5分x無制限ラウンド)
田沼 良介(グランドスラムKREW)
vs
矢島 雄一郎(禅道会新宿道場)

フライ級シングルマッチ(5分x2ラウンド)
片山 伸(T-Pleasure)
vs
上原 佑介(マルワジム横浜/team roial)

フェザー級シングルマッチ(5分x2ラウンド)
阿部 剛卓(パラエストラ松戸)
vs
伊禮 真也(総合格闘技武蔵村山道場)


≪SWAT!バウト対戦カード≫
(注記)第1部として15時40分より開始

GT-Fバンタム級トーナメント2010 決勝戦(5分2ラウンド)
河村 貴寿(ZFC 大井町)
vs
牧野 仁史(リバーサルジム)

SWAT!バウト フライ級シングルマッチ(5分2ラウンド)
新堀 総司(U-FILE CAMP 登戸)
vs
飯塚 文貴(リバーサルジム横浜グランドスラム)

SWAT!バウト フライ級シングルマッチ(5分2ラウンド)
榛葉 善也(マスタージャパン)
vs
田宮 海貴(総合格闘技move)

SWAT!バウト バンタム級シングルマッチ(5分2ラウンド)
小林 悟郎(U-FILE CAMP.com)
vs
岸 貴之(X-ONE GYM 湘南)

SWAT!バウト バンタム級シングルマッチ(5分2ラウンド)
大久保 謙吾(MSD護心道)
vs
石森 聡(リバーサルジム横浜グランドスラム)

SWAT!バウト バンタム級シングルマッチ(5分2ラウンド)
竹中 慎(P‘s LAB 東京)
vs
亀山 慎吾(総合格闘技move)

SWAT!バウト フェザー級シングルマッチ(5分2ラウンド)
中村 将光(GRABAKAジム)
vs
馬場 高広(リバーサルジム横浜グランドスラム)

SWAT!バウト フェザー級シングルマッチ(5分2ラウンド)
林田 一城(MSD護心道)
vs
神谷 勲(秋本道場JUNGLEJUNCTION)

SWAT!バウト ウェルター級シングルマッチ(5分2ラウンド)
森 修(秋本道場JUNGLEJUNCTION)
vs
蛯沢 康仁(リングス金原道場)

SWAT!バウト バンタム級シングルマッチ(5分2ラウンド)(注記)GT-Fルール
二之宮 徳昭(X-ONE GYM 湘南)
vs
伊藤 聖剛(秋本道場JUNGLEJUNCTION)

SWAT!バウト ライト級シングルマッチ(5分2ラウンド)(注記)GT-Fルール
太田 裕之(ZFC)
vs
松本 崇寿(パラエストラ八王子)

SWAT!バウト ライト級シングルマッチ(5分2ラウンド)(注記)GT-Fルール
篠宮 敏久(綱島柔術)
vs
佐々木 誠(心温塾)

SWAT!バウト ライトヘビー級シングルマッチ(5分2ラウンド)(注記)GT-Fルール
江口 信一郎(総合格闘技DOBUITA)
vs
小倉 雅人(ZFC 大井町)

選手の怪我などにより、対戦カードの変更がある場合がございます。予めご了承下さい


(実施概要)

【タイトル】
FIGHTING NETWORK ZST
ZST.26
〜旗揚げ8周年記念大会〜

【日 時】
2010年11月23日 (祝・火)
開場 15時30分
第1部 15時40分 SWAT!バウト開始〜
第2部 18時00分 本戦開始〜

【会 場】
ディファ有明
(〒135-0063 東京都江東区有明1-3-25 :03-5500-3731)

【主 催】
ZST事務局

【特別協賛】
株式会社イサミ

【協 賛】
株式会社SGコーポレーション
株式会社フュービック

【入場料金】
VIP(最前列) 15.000円(注記)残りわずか
SRS 10.000円(注記)残りわずか
S 7.000円(注記)完売
A 5.000円(注記)完売
((注記)1歳よりチケットが必要となります)
((注記)当日購入の際は、全席種一律500円増しとなります)
((注記)会場内でのカメラ・ビデオカメラによる一切の撮影を禁止します)

【発売場所】
チケットぴあ:0570-02-9999
(Pコード/594-770)
後楽園ホール:03-5800-9999

【お問合せ】
ZST事務局:03-5357-8195
www.zst.jp / info@zst.jp

【一般発売】
2010年10月9日(土) 午前10時より上記プレイガイドにて発売中





ZSTナンバーシリーズ大会情報


ZSTセカンドステージ
"SWAT!"シリーズ大会情報


ZSTアマチュア大会開催&応募情報


ZSTオフィシャルジム 公式サイト

Copyright (C) ZST 2008 All Rights Reserved

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /