〜毒抜き〜
今日の徒然日記
この1週間で不要なものが毒抜きされた感じです
当たり前だった感覚に対して、
いつのまにか、あれ?
今までなぜここに意識があったんだろうと 思うようになっていました
心が変わったんだな
音楽に対しても
仕事に対しても
人間関係においても
着眼ポイントが変わったのがわかりました
なんで今まであんなことにこだわっていたのだろう
とか
なんで苦しかったのに選んでしまってたんだろう
とか
今まで許せないなと思うポイントにも怒りを感じなくなっていて
執着してたものが抜けたんだなと思いました
今までの自分、過去の自分は否定しない
過去を生き抜いてくれた大事な自分です
が
そこには傷があって
その傷がある心で紡いできた歌や声でした
それはある意味、本来の私ではなかったかもしれません
傷が癒えた
(正確には傷つけられたと思い込んでいたものがなくなった)
私の心の状態が本来の私だとしたら
今年から作品は変わっていくのだろうなと思います
そして 今日ふと思ったのは
「傷みにとらわれていない本来の私の歌声ってどんなんだろう」
「本来の私の心が作る音楽ってどんなんだろう」
曲を作りたくて仕方がない
ピアノを弾きたくて仕方がない
今月1曲新曲をあげたいと思います(* ?▽`*)