【ライブ★れぽ】2012年1月28日藤枝市岡部 玉露の里「茶の華ライブ」
IMG_0272
(玉露の里の皆様&ラポールアーティスト♪)
IMG_0280
(玉露の里ライブ後の打ち上げにて)
お疲れ様です
玉露の里ライブを終え、みんなでオフ会し打ち上げ、
川崎からツアー組は我が家にて宿泊
さきほどまでツアー組の宴が続いておりました
それはそれはカオスな宴でございました
そして今はみんな静かに寝ております
私はひといきつきながら、このブログを書いています
銀座ライブの写真をまだ手に入れることができなかったので、先に玉露の里ライブれぽこのまましてしまいますね♪
■しかく2012年1月28日 藤枝市岡部朝比奈 玉露の里「茶の華ライブ」れぽ
15:00すぎ、会場に入り各々準備
今回は玉露の里のライブ場所は立派な庭園でもなく、
素敵なお茶室でもなく、道の駅側にある「レストラン 茶の華亭」にてのライブでした
本当なら営業していない時間、特別にやらせてくださった玉露の里の皆様に感謝しております
初めての玉露の里 茶の華ライブ
そして2012年最初の静岡ライブ
また私の地元に歌いに来てくれたラポールアーティストのみんなにも感謝してます♪
詩愛ちゃん
藤枝のライブはまだ3回目なのに今回も詩愛ちゃんファンが!藤枝からは遠い三島から、関東からもかけつける方もいらっしゃいました。詩愛ちゃんの本当にすごいと思います。そしてこの日も夜の里にメッセージ、想いいっぱいの歌声が響いていました♪玉露の里のスタッフの方も気に入ってくださった方もいたようで、着々と静岡でのファンを増やしていました。
IMG_0209
高橋涼子ちゃん
どんどん静岡でのファンを増やし、活動場所も増やしてきている涼子ちゃんの演奏。少し切ない感じで透き通る歌声にみんなが魅せられていましたね。こちらのブログ通して涼子ちゃんを知ってくださり興味を持ってくださった方々もいて今日のライブをみんな楽しみにしていたようでした。そういえば初めて玉露の里ライブをやってくれた9月はとっても緊張して不安そうだったのを覚えています。今回の演奏は堂々と凛としたものでした。わずか数ヶ月で・・・本当にすごい!
IMG_0221
待良くん
もう彼のライブは何も恐れるものがありません。今年に入りさらに音楽に真剣に向き合うと決めた待良くんの歌は以前とは比べ物にならないくらい心にしっかり届いてきます。いつも物販コーナーでは影がうすかったのに、フィーバーしてました!来月2/12藤枝駅北Potでのバースデーライブも足を運ぶよとおっしゃってくださった方がたくさんいらっしゃいました!やったね♪
IMG_0224
浅羽由紀
2012年最初の地元ライブということで、あったかくもあり、そして真髄な気持ちで歌い上げたライブでした。
IMG_0243
MCでは言わなかったけど私の中ではひそかなテーマを持っていました
それは 「母子」 です
・ライブの前日、私の母のお誕生日だったこと
・今回のライブに私のおばあちゃんの畑で取れたみかんでジャムを作りに持ってきてくださったやまゆスイーツの小野延子さん。小野さんと私の縁をつないでくれたのは私のCD。子どもからお母さんに向けた歌「ほら、ここにいる」を通して出会えた不思議なご縁。その小野さんのお誕生日当日であったこと。
・そして、お子様連れでお越しくださった、小野さん、藤枝のゆう&あずさん、浜松IGA-CHANご家族。
他にも思う所があり自分の中のテーマを「母子」として選曲しました
<セットリスト>
1.Four-leaf clover♪-愛情編-
四葉のクローバーは私のシンボル。私の母は、私を産む時わけあって母子共に危険な状況にもかかわらず、大変な思いしながらも産んでくれました。その時会社の先輩が無事に産まれるようにと四葉のクローバーを見つけて母に渡してくれたそうです。そして母はそのクローバーのお守りを持って出産に挑んでくれました。その時のことを歌った愛情編からライブスタート。
2.ナカンタ-おばあちゃんの畑-
「母子」のテーマとは一度離れてしまいますが、ライブ開催地の玉露の里がある地にはおばあちゃんが住んでいて、おばあちゃんの畑があります。今は手入れができなくなってしまい、味は最高なのに皮の見栄えがよくないみかんが毎年なっては落ちる状態でした。本来なら売り物になりづらいみかんを使っておいしいジャムにしてくださった、やまゆスイーツの小野さん 、そして藤枝スイーツの会にも参加されている藤枝の「メゾン・ド・パティスリーヨシノ」の吉野さん 、お二人がいらっしゃったのでおばあちゃんの畑の歌を歌いました。
3.ほら、ここにいる
小野さんがお誕生日ということで、おばあちゃんのみかんをおいしいジャムにしてくださったお礼に縁をつないでくれた歌をプレゼント代わりに♪
4.藤色の風(大合唱)
やっぱり最後はこの歌。藤枝の街おこしの歌で、今年も藤枝を音楽で盛り上げるべく頑張るという決意と共に、お越しくださった皆様が2012年たくさんいい風が起こりますように、起こせますようにと。地元志太榛原だけでなく静岡西部、静岡東部、東京、神奈川、埼玉、千葉からとあらゆる場所からお越しくださった皆様が一緒にこの歌を歌ってくださる姿に私自身感動と力をいただきました。
IMG_0260
2012年最初の地元ライブ、皆様のおかげでとてもいいスタートをきれた気がします
本当にありがとうございます!!!
IMG_0266
ライブ後の交流&物販タイム
そしてその後は皆様とオフ会でした♪♪♪
<打ち上げ風景>
お店は、藤枝の仮宿交差点にある「ぺんたつ」さん
こちらも大盛り上がり!!!
IMG_0277
IMG_0278
涼子ちゃんと詩愛ちゃん、そして川崎からのツアー組の皆様に地元名物黒はんぺんのフライを食べてもらいました
一部席の関係で個室になっていたのですが、こちらも大盛り上がり
IMG_0273
待良くんもうれしそうだ
IMG_0274
ファルコンごっこ♪
IMG_0279
「ぺんたつ」さんおすすめ、ロースカツ煮もおいしかった!!!
IMG_0281
さぁ、これから少し仮眠をとってからお昼前ぐらいから浜松駅にてともしびライブをやる予定です♪今日はどんな出会いがあるかな♪ワクワク★
<最後の今回のライブでCD・DVDご購入くださった皆様>
浦山さん
玉露の里からさらに山奥に行った所でお抹茶を作っていらっしゃる方で、玉露の里のおみやげコーナーにも浦山さんが作ったお茶が並べられています。私もひとつ買ってみました。飲むのが楽しみです♪ありがとうございました
IMG_0261
海野さん@藤枝MYFCサポーター
私のMYFCサポーターのお友達でもあります。直接試合や練習が見れない私にいつもMYFCの情報をメールで送ってくださいます。去年念願のJFL昇格を果たし今年さらに気持ちが高ぶりますね。MYFCの応援チャントにもなっている「藤色の風」のCDを2枚もご購入くださいました。ありがとうございます!今年も音楽・サッカーとよろしくお願いします
IMG_0262
のっちさん
忘れもしない数年前、すみやのインストアライブで知り合ってからのご縁。今年も最初の地元ライブにお越しくださりありがとうございます。いつもどんな時ものっちさんの味方で応援しています。不安になりそうでも、自分の気持ちだけは見失わないように抱きしめて、のっちさんの愛が広がりますよう続きますよう届きますよう願っています。ありがとうございました
IMG_0263
IGA-CHANさん&まなちゃん
はるばる浜松からお越しくださいました。昨年の5月以来の再会でしたが、会いにいらしてくださりとってもうれしかったです。娘さんのまなちゃんからは手作りのお菓子を頂きました。前会った時よりまたかわいく成長してました。また今日浜松でお会いできそうということで楽しみにしていますね♪
IMG_0264
やまゆスイーツ 小野延子さんご一家
すべては「CDほら、ここにいる」のご縁。私のおばあちゃんのみかんを、みんながおいしい!と言ってくれるジャムにしてくださり本当にありがとうございました!おばあちゃんの畑のみかんジャムをご購入くださった方また感想もお待ちしております。そして、小野さんまたぜひみかんジャム一緒に売ってくださいね。
IMG_0265
かわちゃん
遠路はるばる、初藤枝ありがとうございます!藤枝、玉露の里どうだったんでしょうか。またゆっくり感想を伺いたいです。打ち上げができなくて残念でしたが、その分今日の午後の浜松路上ライブで楽しみましょう♪お気をつけていらしてくださいね
IMG_0267
祐子ちゃん
大黒天祭の時に知り合った咲ちゃんのお友達。先月の藤枝バースデーライブに続きまた今回も玉露の里ライブへお越しくださいました。とってもかわいい!打ち上げの席で男性陣のいる中少し照れながら誰がいいかと言った時が忘れられない。自分の街の歌じゃないけど気にいったと「藤色の風」CDご購入くださりありがとうございました!川崎遊びにおいでね
IMG_0268
咲ちゃん
昨年秋の下伝馬商店街「大黒天祭」のお手伝いをしていたのをきっかけにお友達になってくれた咲ちゃん。昨年の藤枝バースデーライブに続き今回もお越しくださいました。いつも私たちと話す時、キラキラして話してくれて、お話できて絡めて嬉しいと言ってくれるけど、私たちの方こそ嬉しいです!!!また来月もよろしくお願いします♪川崎遊びにくるんだよ!
IMG_0269
渡仲くん
高校の時からのご縁です。久しぶりにライブ見にきてくれて、私だけでなく他の出演アーティスト全員のCDもご購入くださいました。兄貴買いありがとう!みんなカラオケに曲が配信されている、これから配信されるとあるので、ぜひJOYSOUNDで歌ってみてね♪打ち上げまで来てくれてありがとうございました!またよかったら遊びにきてください♪
IMG_0271
次回の藤枝ライブは
★2/12(日)待良くんバースデーライブ
場所:藤枝駅北口前 pot
open16:00 start16:30
2,000円(1D付)
出演:待良・高橋涼子・詩愛・浅羽由紀
ご予約はこちらか
どうぞお気軽にいらしてくださいね♪
(玉露の里の皆様&ラポールアーティスト♪)
IMG_0280
(玉露の里ライブ後の打ち上げにて)
お疲れ様です
玉露の里ライブを終え、みんなでオフ会し打ち上げ、
川崎からツアー組は我が家にて宿泊
さきほどまでツアー組の宴が続いておりました
それはそれはカオスな宴でございました
そして今はみんな静かに寝ております
私はひといきつきながら、このブログを書いています
銀座ライブの写真をまだ手に入れることができなかったので、先に玉露の里ライブれぽこのまましてしまいますね♪
■しかく2012年1月28日 藤枝市岡部朝比奈 玉露の里「茶の華ライブ」れぽ
15:00すぎ、会場に入り各々準備
今回は玉露の里のライブ場所は立派な庭園でもなく、
素敵なお茶室でもなく、道の駅側にある「レストラン 茶の華亭」にてのライブでした
本当なら営業していない時間、特別にやらせてくださった玉露の里の皆様に感謝しております
初めての玉露の里 茶の華ライブ
そして2012年最初の静岡ライブ
また私の地元に歌いに来てくれたラポールアーティストのみんなにも感謝してます♪
詩愛ちゃん
藤枝のライブはまだ3回目なのに今回も詩愛ちゃんファンが!藤枝からは遠い三島から、関東からもかけつける方もいらっしゃいました。詩愛ちゃんの本当にすごいと思います。そしてこの日も夜の里にメッセージ、想いいっぱいの歌声が響いていました♪玉露の里のスタッフの方も気に入ってくださった方もいたようで、着々と静岡でのファンを増やしていました。
IMG_0209
高橋涼子ちゃん
どんどん静岡でのファンを増やし、活動場所も増やしてきている涼子ちゃんの演奏。少し切ない感じで透き通る歌声にみんなが魅せられていましたね。こちらのブログ通して涼子ちゃんを知ってくださり興味を持ってくださった方々もいて今日のライブをみんな楽しみにしていたようでした。そういえば初めて玉露の里ライブをやってくれた9月はとっても緊張して不安そうだったのを覚えています。今回の演奏は堂々と凛としたものでした。わずか数ヶ月で・・・本当にすごい!
IMG_0221
待良くん
もう彼のライブは何も恐れるものがありません。今年に入りさらに音楽に真剣に向き合うと決めた待良くんの歌は以前とは比べ物にならないくらい心にしっかり届いてきます。いつも物販コーナーでは影がうすかったのに、フィーバーしてました!来月2/12藤枝駅北Potでのバースデーライブも足を運ぶよとおっしゃってくださった方がたくさんいらっしゃいました!やったね♪
IMG_0224
浅羽由紀
2012年最初の地元ライブということで、あったかくもあり、そして真髄な気持ちで歌い上げたライブでした。
IMG_0243
MCでは言わなかったけど私の中ではひそかなテーマを持っていました
それは 「母子」 です
・ライブの前日、私の母のお誕生日だったこと
・今回のライブに私のおばあちゃんの畑で取れたみかんでジャムを作りに持ってきてくださったやまゆスイーツの小野延子さん。小野さんと私の縁をつないでくれたのは私のCD。子どもからお母さんに向けた歌「ほら、ここにいる」を通して出会えた不思議なご縁。その小野さんのお誕生日当日であったこと。
・そして、お子様連れでお越しくださった、小野さん、藤枝のゆう&あずさん、浜松IGA-CHANご家族。
他にも思う所があり自分の中のテーマを「母子」として選曲しました
<セットリスト>
1.Four-leaf clover♪-愛情編-
四葉のクローバーは私のシンボル。私の母は、私を産む時わけあって母子共に危険な状況にもかかわらず、大変な思いしながらも産んでくれました。その時会社の先輩が無事に産まれるようにと四葉のクローバーを見つけて母に渡してくれたそうです。そして母はそのクローバーのお守りを持って出産に挑んでくれました。その時のことを歌った愛情編からライブスタート。
2.ナカンタ-おばあちゃんの畑-
「母子」のテーマとは一度離れてしまいますが、ライブ開催地の玉露の里がある地にはおばあちゃんが住んでいて、おばあちゃんの畑があります。今は手入れができなくなってしまい、味は最高なのに皮の見栄えがよくないみかんが毎年なっては落ちる状態でした。本来なら売り物になりづらいみかんを使っておいしいジャムにしてくださった、やまゆスイーツの小野さん 、そして藤枝スイーツの会にも参加されている藤枝の「メゾン・ド・パティスリーヨシノ」の吉野さん 、お二人がいらっしゃったのでおばあちゃんの畑の歌を歌いました。
3.ほら、ここにいる
小野さんがお誕生日ということで、おばあちゃんのみかんをおいしいジャムにしてくださったお礼に縁をつないでくれた歌をプレゼント代わりに♪
4.藤色の風(大合唱)
やっぱり最後はこの歌。藤枝の街おこしの歌で、今年も藤枝を音楽で盛り上げるべく頑張るという決意と共に、お越しくださった皆様が2012年たくさんいい風が起こりますように、起こせますようにと。地元志太榛原だけでなく静岡西部、静岡東部、東京、神奈川、埼玉、千葉からとあらゆる場所からお越しくださった皆様が一緒にこの歌を歌ってくださる姿に私自身感動と力をいただきました。
IMG_0260
2012年最初の地元ライブ、皆様のおかげでとてもいいスタートをきれた気がします
本当にありがとうございます!!!
IMG_0266
ライブ後の交流&物販タイム
そしてその後は皆様とオフ会でした♪♪♪
<打ち上げ風景>
お店は、藤枝の仮宿交差点にある「ぺんたつ」さん
こちらも大盛り上がり!!!
IMG_0277
IMG_0278
涼子ちゃんと詩愛ちゃん、そして川崎からのツアー組の皆様に地元名物黒はんぺんのフライを食べてもらいました
一部席の関係で個室になっていたのですが、こちらも大盛り上がり
IMG_0273
待良くんもうれしそうだ
IMG_0274
ファルコンごっこ♪
IMG_0279
「ぺんたつ」さんおすすめ、ロースカツ煮もおいしかった!!!
IMG_0281
さぁ、これから少し仮眠をとってからお昼前ぐらいから浜松駅にてともしびライブをやる予定です♪今日はどんな出会いがあるかな♪ワクワク★
<最後の今回のライブでCD・DVDご購入くださった皆様>
浦山さん
玉露の里からさらに山奥に行った所でお抹茶を作っていらっしゃる方で、玉露の里のおみやげコーナーにも浦山さんが作ったお茶が並べられています。私もひとつ買ってみました。飲むのが楽しみです♪ありがとうございました
IMG_0261
海野さん@藤枝MYFCサポーター
私のMYFCサポーターのお友達でもあります。直接試合や練習が見れない私にいつもMYFCの情報をメールで送ってくださいます。去年念願のJFL昇格を果たし今年さらに気持ちが高ぶりますね。MYFCの応援チャントにもなっている「藤色の風」のCDを2枚もご購入くださいました。ありがとうございます!今年も音楽・サッカーとよろしくお願いします
IMG_0262
のっちさん
忘れもしない数年前、すみやのインストアライブで知り合ってからのご縁。今年も最初の地元ライブにお越しくださりありがとうございます。いつもどんな時ものっちさんの味方で応援しています。不安になりそうでも、自分の気持ちだけは見失わないように抱きしめて、のっちさんの愛が広がりますよう続きますよう届きますよう願っています。ありがとうございました
IMG_0263
IGA-CHANさん&まなちゃん
はるばる浜松からお越しくださいました。昨年の5月以来の再会でしたが、会いにいらしてくださりとってもうれしかったです。娘さんのまなちゃんからは手作りのお菓子を頂きました。前会った時よりまたかわいく成長してました。また今日浜松でお会いできそうということで楽しみにしていますね♪
IMG_0264
やまゆスイーツ 小野延子さんご一家
すべては「CDほら、ここにいる」のご縁。私のおばあちゃんのみかんを、みんながおいしい!と言ってくれるジャムにしてくださり本当にありがとうございました!おばあちゃんの畑のみかんジャムをご購入くださった方また感想もお待ちしております。そして、小野さんまたぜひみかんジャム一緒に売ってくださいね。
IMG_0265
かわちゃん
遠路はるばる、初藤枝ありがとうございます!藤枝、玉露の里どうだったんでしょうか。またゆっくり感想を伺いたいです。打ち上げができなくて残念でしたが、その分今日の午後の浜松路上ライブで楽しみましょう♪お気をつけていらしてくださいね
IMG_0267
祐子ちゃん
大黒天祭の時に知り合った咲ちゃんのお友達。先月の藤枝バースデーライブに続きまた今回も玉露の里ライブへお越しくださいました。とってもかわいい!打ち上げの席で男性陣のいる中少し照れながら誰がいいかと言った時が忘れられない。自分の街の歌じゃないけど気にいったと「藤色の風」CDご購入くださりありがとうございました!川崎遊びにおいでね
IMG_0268
咲ちゃん
昨年秋の下伝馬商店街「大黒天祭」のお手伝いをしていたのをきっかけにお友達になってくれた咲ちゃん。昨年の藤枝バースデーライブに続き今回もお越しくださいました。いつも私たちと話す時、キラキラして話してくれて、お話できて絡めて嬉しいと言ってくれるけど、私たちの方こそ嬉しいです!!!また来月もよろしくお願いします♪川崎遊びにくるんだよ!
IMG_0269
渡仲くん
高校の時からのご縁です。久しぶりにライブ見にきてくれて、私だけでなく他の出演アーティスト全員のCDもご購入くださいました。兄貴買いありがとう!みんなカラオケに曲が配信されている、これから配信されるとあるので、ぜひJOYSOUNDで歌ってみてね♪打ち上げまで来てくれてありがとうございました!またよかったら遊びにきてください♪
IMG_0271
次回の藤枝ライブは
★2/12(日)待良くんバースデーライブ
場所:藤枝駅北口前 pot
open16:00 start16:30
2,000円(1D付)
出演:待良・高橋涼子・詩愛・浅羽由紀
ご予約はこちらか
どうぞお気軽にいらしてくださいね♪