こんばんは
今日は昼間ラジオ日経の収録をやって
午後の空き時間に、滋賀ライブの時に壊してしまった右目のコンタクトを買いにいき
夕方はTailaくん、りったちゃん、プロデューサーT-1定期ミーティング&勉強会がありました
その後いろいろやるつもりだったのに、気がついたら寝てしまってました
110112_2231_01 目が覚めたら、ちくわが横で寝ながら私の顔の上に手をおいていた・・・
(確かさっきその手でうんちして砂かいてたよね・・・・・・)
さて、ブログに書きたいこと山ほどあります。
先週末は、1/7新丸子、1/9・10大阪・滋賀ツアーとライブをやってきました。
順に書いていきますね
まずは
■しかく2011年1月7日 新丸子スロブFour-leaf clover♪
うたいはじめ〜あけましておめでとうライブ〜れぽ
2011年私にとって最初のライブでした
私にとって記念すべき日一緒に歌ってくださったのは・・・
タカハシユウスケくん
29578360_939927730_63large 音楽のために愛知から上京してきたタカハシくん。
ライブ経験は少ないと言いながらも、精一杯今の自分で歌ってくれました。歌う内容は恋愛ものというより、独自の哲学というか考えを展開していて私的にすごく興味深い音楽でした。
続いては・・・
吉崎硝子ちゃん
29578360_939927725_120large 硝子ちゃんとは先月の銀座MiiyaCafeライブに一緒になり、実は川崎市民ということがわかり、新丸子でライブをお願いしました。
川崎でやるのは初めてだと言っていた硝子ちゃん。この日のライブで前回会った時より、ずっと硝子ちゃんを身近に感じることができて嬉しかったです。歌声も音楽もすごく私好みなのです。思わずyoutubeをみてしまうぐらい。
根強いファンの方々が応援にかけつけていましたが、千葉やなんとまた福岡から応援しにきていた方もいました!打ち上げではツアーも参加したいと言ってくれたので、いつか硝子ちゃんとあなたの街へ行くかもしれませんよ。
さて、浅羽由紀です
29578360_939927715_43large
29578360_939927706_39large
歌いはじめということで本当は振袖を着たかったんですが、今回は準備ができない代わりにお気に入りの青いドレスで歌いました。(やっぱりどこぞの場末のスナックにいそうですね。)
【セットリスト】
お幸せに
奥州のうた
藤色の風
毛布
奥州のうたは歌詞を1部変更し本当の完成バージョンで歌いましたよ!
このライブ前に長年ずっと抱えていある感情の課題をやっと乗り越えることができたようで、気持ち的にすごく清々しい気持ちでライブにのぞめました
自分の課題のひとつは「嫉妬」でした。誰もが持っているものですね。
ましてや目立ちたがりやのアーティストならなおさら。私にももちろんありましたが、それにより身を滅ぼしていったアーティストさん何人もみたし、応援してくださっているみなさまのおかげでできあがったものをしょうもない感情で壊すまいと葛藤していた時もありました。
結局それは「自分に自信がないから」なんですよね。そんな私がここ3年そんな感情にさいなまれても、修正してやってこれて、乗り越えられたのはファンのみなさま応援のおかげでした。
私は自分があまり好きではない自信のない人間だけれども、こんな私でもいいよと認めてくださるみなさまいてくれたかたらです。
今年最初のライブでは改めてそれを実感し、たくさんたくさんの感謝の気持ちと応援してくださるみなさまに応えたいという気合いをこめて歌えました
この日ライブにお越しくださったみなさま、1/7の私が今年1年でどこまで成長できるかどうぞ見守っていてくださいね
ライブのあとは打ち上げ打ち上げ!
私のリクエストでこの日の打ち上げメニューはお雑煮!がでました。
イタリアン食堂cabin-125-aのあやさん、ゴローさんありがとうございました
打ち上げではこんなプレゼントが
29578360_939927699_212large でか!日本酒!
整体師のLABOさんからですみんなでおいしくいただきました!
他にもおいしいものをたくさん頂いたんです
原口さんから
ジューシーな玉子焼き。1日でなくなってしまいました。
110108_1849_02 またかわいいお正月の和菓子!
110112_2328_01 こちらは福岡からの硝子ちゃん応援団若宮さんから
あまおうって高級ないちごをつかったお菓子。
思わずスーパーであまおうの値段をみてしまいました。
1日1個大事に食べてます・・・
110112_2330_01 そして最後は永田かっちゃんから
きゃ〜、またショコラレストランのチョコレート!
とろける〜。こちらもすぐにおなかのなかへ。
110108_1758_01 ライブ風景撮影:横濱の誠
ちくわ・おみやげ撮影:あばさ