☆7/12清水ふれあいホールライブ報告
こんばんわ〜
7/12げんきびとセミナー岡村佳明さんの講演会でライブをやらせて頂いた日のことを書きます
これは静岡にいる元気な人達の輪を広げようという静岡活性化プロジェクトで、清水の宅配リラクゼーションりらいむの竹澤英治さん主催のイベントで、記念すべき第一回目の開催に呼んでくださりました
岡村佳明さんは、いくつも居酒屋を経営されていて、居酒屋会のカリスマと言われ、静岡では知る人ぞ知るという有名な方です
ちょっと緊張しましたが、皆様快く迎えてくださったので気持ち良くやることができました
本番前に、ブログでお世話になっているももたろうさんが声かけてくださりました〜ブログ上では前から知っていましたが、いざ実際に会えると感激します。これはどこへ行ってもそうですね。この方が〜!って嬉しくなるんです。
<講演会風景>
立派なホールです。
[画像:090712_1905~01]
ライブ中〜
撮影:Hanちゃん
[画像:再2lsCcJVCTo0L1iXx0503ks3CwibY01]
アーップ
撮影:ひろさん
ひろimg_7227_1
私も大変お世話になっている岡村さんです
[画像:再4CIlNbynUJEolgYR7T03ks3CwibY01]
とても勉強になるお話をたくさん聞けました。一番印象に残っているのは、
「いい人作りのお店」のお話しでした。
岡村さんがお店を継がれて、ご自身のお店を良くするために、あちこち居酒屋に行かれたそうです。
その中で何度も通ってしまうお店ができました。通っているうちに気づかれました。通う理由は、そのお店の人に会いたくて行くんだということ。
料理がおいしいのも大事だけど、コミュニケーションを大事に接客ができるような魅力的な人間がお店に必要だと考え、人づくりに力を入れていらっしゃるとのことでした。
プロデューサーのT-1さんからもいつも言われていることと通じることがあり、改めて大事さを認識できました
素敵なお花も頂きました
撮影:Hanちゃん
[画像:再pnsCcJVCTo0L1iXx0503ks3CwibY01]
イベント終了後は呑喰処さむさんで懇親会でした
約50名近くの方が参加されて、とても盛り上がりました
[画像:090712_2313~01]
撮影:ひろさん
ひろIMG_7243
撮影:ひろさん
ひろIMG_7242
おまけ 清水区役所内会議室
[画像:090712_1801~01]
清水では「もつカレー」が名物のひとつだそうです。
「もつカレさまです!」というT-シャツを来ていらっしゃる方がいたので、今後言ってみたいと思います(参考:もつカレー総合研究所)
皆様、本日ももつカレさまでした〜
7/12げんきびとセミナー岡村佳明さんの講演会でライブをやらせて頂いた日のことを書きます
これは静岡にいる元気な人達の輪を広げようという静岡活性化プロジェクトで、清水の宅配リラクゼーションりらいむの竹澤英治さん主催のイベントで、記念すべき第一回目の開催に呼んでくださりました
岡村佳明さんは、いくつも居酒屋を経営されていて、居酒屋会のカリスマと言われ、静岡では知る人ぞ知るという有名な方です
ちょっと緊張しましたが、皆様快く迎えてくださったので気持ち良くやることができました
本番前に、ブログでお世話になっているももたろうさんが声かけてくださりました〜ブログ上では前から知っていましたが、いざ実際に会えると感激します。これはどこへ行ってもそうですね。この方が〜!って嬉しくなるんです。
<講演会風景>
立派なホールです。
[画像:090712_1905~01]
ライブ中〜
撮影:Hanちゃん
[画像:再2lsCcJVCTo0L1iXx0503ks3CwibY01]
アーップ
撮影:ひろさん
ひろimg_7227_1
私も大変お世話になっている岡村さんです
[画像:再4CIlNbynUJEolgYR7T03ks3CwibY01]
とても勉強になるお話をたくさん聞けました。一番印象に残っているのは、
「いい人作りのお店」のお話しでした。
岡村さんがお店を継がれて、ご自身のお店を良くするために、あちこち居酒屋に行かれたそうです。
その中で何度も通ってしまうお店ができました。通っているうちに気づかれました。通う理由は、そのお店の人に会いたくて行くんだということ。
料理がおいしいのも大事だけど、コミュニケーションを大事に接客ができるような魅力的な人間がお店に必要だと考え、人づくりに力を入れていらっしゃるとのことでした。
プロデューサーのT-1さんからもいつも言われていることと通じることがあり、改めて大事さを認識できました
素敵なお花も頂きました
撮影:Hanちゃん
[画像:再pnsCcJVCTo0L1iXx0503ks3CwibY01]
イベント終了後は呑喰処さむさんで懇親会でした
約50名近くの方が参加されて、とても盛り上がりました
[画像:090712_2313~01]
撮影:ひろさん
ひろIMG_7243
撮影:ひろさん
ひろIMG_7242
おまけ 清水区役所内会議室
[画像:090712_1801~01]
清水では「もつカレー」が名物のひとつだそうです。
「もつカレさまです!」というT-シャツを来ていらっしゃる方がいたので、今後言ってみたいと思います(参考:もつカレー総合研究所)
皆様、本日ももつカレさまでした〜