弁論は自由に(季刊刑事弁護77号特集)
| ジャンル | デジタル:特集分売(季刊刑事弁護) |
|---|---|
| シリーズ | デジタル:特集分売(季刊刑事弁護) |
| 出版年月日 | 2024年01月20日 |
◇語られる「弁論」を取り戻すために-本特集の趣旨●くろまる高山 巖
◇最終弁論の自由●くろまる趙 誠峰
◇配付資料の作り方●くろまる虫本良和
◇弁論におけるビジュアルエイドの利用方法●くろまる古川美和
◇事例報告1 情状事件の弁論-強盗致傷共犯事件(主観的併合)●くろまる神山啓史
◇事例報告2 目の前の裁判官を説得しよう-覚せい剤使用事件●くろまる遠藤直也
◇事例報告3 「典型的な事案」などない-常習累犯窃盗事件●くろまる田辺晶夫
◇事例報告4 無罪弁論が形をなすまで-傷害致死事件(車いす放火無罪事件)●くろまる山本了宣
◇模擬裁判員インタビュー 弁論をみて私たちが感じたこと●くろまる伊藤有紀子/松澤慶祐(聞き手:久保有希子/山本 衛)
◇自由な弁論いろいろ●くろまる高野 隆