公判前整理手続を検証する(季刊刑事弁護60号特集)
| ジャンル | デジタル:特集分売(季刊刑事弁護) |
|---|---|
| シリーズ | デジタル:特集分売(季刊刑事弁護) |
| 出版年月日 | 2009年10月10日 |
◇本特集の趣旨●くろまる中山博之
◇実務家の立場から/公判前整理手続と期日指定●くろまる吉田康紀
◇研究者の立場から/迅速な裁判と期日指定の問題点●くろまる春日 勉
◇実務家の立場から/当事者主義と争点設定●くろまる高橋俊彦
◇研究者の立場から/公判前整理手続と当事者主義-争点設定と証拠の厳選●くろまる緑 大輔
◇実務家の立場から/「やむを得ない事由」と弾劾証拠●くろまる坂根真也
◇研究者の立場から/公判前整理手続と弾劾証拠の証拠調べ請求●くろまる公文孝佳
◇実務家の立場から/裁判官の予断とどう闘うか●くろまる 竹中雅史
◇実務家の立場から/予断排除と争点整理●くろまる吉田康紀
◇実務家の立場から/公判前整理手続における検察官の証明予定事実●くろまる鈴木一郎
◇研究者の立場から/予断排除原則と公判前整理手続●くろまる笹倉香奈
◇実務家の立場から/公判前整理手続と精神鑑定-複数鑑定回避の問題●くろまる布川佳正
◇研究者の立場から/複数鑑定回避論の批判的検討 「わかりやすさ」とデュー・プロセス●くろまる中島 宏
◇実務家の立場から/公判前整理手続の限定的公開●くろまる山崎俊之
◇研究者の立場から/公判前整理手続と裁判の公開●くろまる渕野貴生
◇座談会/公判前整理手続を総括する●くろまる鯰越溢弘/岡田悦典/村木一郎/鈴木一郎/坂根真也/中山博之
関連書籍
-
本体2,500円+税