裁判員裁判と裁判官の意識—裁判官をどうやったら変えられるか(季刊刑事弁護59号特集)
| ジャンル | デジタル:特集分売(季刊刑事弁護) |
|---|---|
| シリーズ | デジタル:特集分売(季刊刑事弁護) |
| 出版年月日 | 2009年07月10日 |
◇本特集の趣旨●くろまる水谷規男
◇裁判員裁判によって裁判官を変えられるか●くろまる高田昭正
◇大型否認事件の審理と連日開廷の原則●くろまる田淵浩二
◇公判前整理手続に見る裁判員裁判への裁判官の姿勢 広島高裁平成20年9月2日判決等を素材に●くろまる緑 大輔
◇『模擬裁判の成果と課題』についての批判的検討●くろまる中山博之/竹中雅史
◇座談会:裁判員裁判に向けて裁判官はどう変わってきたか●くろまる金岡繁裕/神山啓史/木谷 明/草場裕之/後藤 昭/後藤貞人/水谷規男
関連書籍
-
本体2,500円+税