ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2019年1月12日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

EC各社がアップル製品を値下げ iPhoneに興味ない中国新世代

人民網日本語版 2019年01月12日15:50

発売から3ヶ月も経たないアップル社のスマートフォン「iPhone XR」(アイフォーン・テン・アール)が公式販売価格よりも1200元(1元は約16.0円)安く売られている。販売業者が大量に買いだめしたものの、売るに売れなくなって価格が低迷したわけではない。中国の2大ECプラットフォームの京東と蘇寧での正式な値下げで、天猫(Tmall)も仲間に加わると発表した。ここ数年、値上げばかりで革新(イノベーション)がみられなかったアップルは、今や多くの機種の価格が雪崩を打つように下がっている。市場では、アップルの動きは販売不振を受けて中国消費者に頭を下げたのだとみられている。「中国青年報」が伝えた。

▽アップルの授権の下 EC各社がアップル製品を次々値下げ

上位3プラットフォームの値下げは年に一度の春節(旧正月、今年は2月5日)に先立つ一大キャンペーンのようにもみえるが、京東と天猫が取材に対して寄せた回答からその巧妙さがうかがえる。というのも、今回の値下げはアップルの授権と許可を受けて行われたものなのだ。

京東の値下げについての回答には、「アップルの通知と授権を受けた」とある。天猫は、「今回はアップルが天猫プラットフォームで販売業者に授権して行われた値下げ」という。これはアップルの公式販売価格が変わっていないのに、各ECプラットフォームの「アップル店舗」で大幅な値下げが行われていることの説明にもなる。

▽アップグレードは振るわず 形を変えた値下げの効果は限定的

iPhoneの値下げラッシュは突然起きたわけではない。2018年末、アップルは販売促進戦略のスマイルカーブにおいて価格調整を試みていた。

アップル中国のサイトには、アップグレードに関する期間限定のお知らせがある。現在使用中のiPhoneを下取りに出せば、XRが4399元から、XSが6599元から買えるというものだ。つまり、消費者は使用中のiPhoneを最高2100元で下取りに出せるということだ。アップルが発表したばかりの新機種をアップグレードの下取り対象にするのは今回が初めてであり、またアンドロイド携帯も初めて下取り対象にしている。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

アクセスランキング

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /