ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年12月24日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

微博セルフメディア収入が268億元に

人民網日本語版 2018年12月24日16:55

微博(ウェイボー)は、先日開催された「2018年V影響力サミット」において、2018年微博セルフメディア収入額が268億元(1元は約16.1円)に達したことを明らかにした。また、「潮汐計画」を発表し、向こう2年間で現金20億元を投入し、コンテンツ電子取引企業やコンテンツIP、MCN(マルチチャンネルネットワーク)、ネット有名人、芸能人およびエージェンシーに焦点を絞り、若い人に喜ばれる新IPとコンテンツに依拠した新消費ブランドを創造する方針を示した。北京晨報が伝えた。

微博は、長年にわたる経営戦略配置を経て、独特の「コンテンツ-フォロワー-ユーザー-現金化」というフォロワー経済モデルを構築してきた。同社のセルフメディア収入額は今年、268億元に達して。電子取引企業は依然、最も主要な現金化の方法となっており、ネット有名店オーナーとコンテンツによって誘導される購入にかかわる収入は、前年同期比36%増の254億元に達した。

統計データによると、2018年、微博におけるフォロワー数2万以上あるいは月平均閲覧数10万以上のトップアカウント数は70万アカウントまで増え、前年比37%増加した。このうちフォロワー数50万以上あるいは月平均閲覧数1千万以上の大V(大物インフルエンサー)は、同60%増の5万アカウント近くとなっている。大Vユーザーによるオリジナルコンテンツの数は大幅に増え、月平均650万件のオリジナルコンテンツが生み出され、月平均閲覧数は約1兆6千億回と、微博全サイト閲覧総数の54%を占めた。優れたオリジナルコンテンツは、大Vユーザーのフォロワー数の顕著な増加をけん引し、今年、大Vユーザーは毎月平均47億の新規フォロワーを獲得。この数は前年比147%と大幅増となっており、微博全サイトフォロワー新規増加数の55%を占めた。(編集KM)

「人民網日本語版」2018年12月24日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /