ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年11月23日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>科学技術

重慶で初の5Gネットワーク連続カバー試験区構築に成功

人民網日本語版 2018年11月23日10:38

重慶市で初となる5Gネットワーク連続カバー試験区の構築が21日に完成した。5Gによる自動運転車の遠隔操作、5Gドローン、仮想現実(VR)など複数の5G応用が同時に披露され、重慶市の5Gネットワークが商用化に向けて更に一歩を踏み出したことを示している。新華社が伝えた。

中国移動重慶公司の関係者によると、当試験区は現在、長さ2キロメートルの道路をカバーしており、カバー面積が2.4平方メートルに達している。測定結果によると、試験区内の各測定スポットの5G通信速度が10Gbps以上で安定しており、4Gネットワークの100倍にあたることが明らかになった。

またこの関係者によると、自動運転車の遠隔操作の設備は5Gネットワークに接続することで、遠く離れた車両をコントロールすることができる。また同システムは5Gネットワークを利用することで、より安定性を増すなどの特徴を示しており、ネット技術やビデオ技術、コントロール技術、人工知能技術などの様々な技術と組み合わせて自動車運転の安全性を大幅に向上させることもできる。

重慶市は今年4月に初の5Gネットワークを開通させた。通信設備、関連施設及び研究開発費への投資の増加につれて、5Gネットワークの重慶市におけるカバー範囲が拡大しつつある。

将来的に中国移動重慶公司は車載ネットワーク、工業自動化、スマート都市、スマートビルなどでの5G業務の応用を展示していくことで、試験区を通して5Gの異業種における融合イノベーション応用の効果を実証し、5Gネットワークの商用化への成長をサポートしていくとしている。(編集HQ)

「人民網日本語版」2018年11月23日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /