ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年9月21日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

投資銀行ブロックチェーン資産証券化に初プラットフォーム

人民網日本語版 2018年09月21日15:01

交通銀行が打ち出した業界初の投資銀行のブロックチェーン資産証券化の全プロセスをカバーするプラットフォーム「聚財鏈」は、このほど3ヶ月のテスト運営を終えて、第1段階の機能が無事に作動した。これは交通銀がフィンテックを利用して投資銀行業務の最適化をはかる上での、重大かつ革新的な取り組みだといえる。

同プラットフォームは資産証券化の一環である資産担保証券(ABS)の運営の透明化、規範化、標準化の水準を効果的に引き上げた。商品の資金調達コストを引き下げ、プロジェクトの運用効率を引き上げ、全周期にわたるリスク管理を強化する上での優位性は明らかだ。

今年6月以降、同プラットフォームは交通銀や交銀国際信託投資などのグループ内各社、およびプライスウォーターハウスクーパース(PwC)、中倫弁護士事務所、中債資信評估、中誠信国際評級といった金融仲介機関を通じてブロックチェーンのノード(端末)を配置し、ABSプロジェクト情報と資産情報の共有を実現し、これと同時にスマート契約に基づく機関の枠を超えたデュー・ディリジェンス調査のプロセス化を実現し、投資銀行資産証券化業務の操作プロセスを全面的に再構築した。7月には、交通銀の2018年第1期個人向け住宅ローン債券担保証券(RMBS)の基礎的資産情報の共有が同銀によって実現。8月には金融仲介機関がブロックチェーンプロセスを通じてRMBSのデュー・ディリジェンス調査を実施。関係者はブロックチェーンを通じて関連情報をリアルタイムにチェックしたり取得したりできるようになり、基礎的資産の信頼性と公開情報の有効性が最大限に保証されることになった。(編集KS)

「人民網日本語版」2018年9月21日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

アクセスランキング

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /