ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年9月5日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>科学技術

上海初のEVタクシーが9月から運用スタート

人民網日本語版 2018年09月05日11:18

上海市で第1陣となるEVタクシーが9月から続々と姿を現し、市内を走り始めている。上海のタクシー市場にEVが登場するのはこれが初めてとなる。中国新聞網が伝えた。

上海強生タクシー有限公司のマネージャー補佐の湯健氏は取材に対し、「このEVタクシーは約5時間半のスロー充電で100%充電し、40分ほどのクイック充電で80%まで充電できる。100%充電後の航続距離は260−270キロほどで、毎日の走行距離にほぼ相当する。当社は9月中旬よりEVタクシーを段階的に導入し、第1回中国国際輸入博覧会に定点サポートを提供する」と話した。

推算によると、1台のEVを1ヶ月使用することで、ガソリン1000リットル以上を節約でき、CO2排出量を3000キロ減らすことができる。EVのエネルギー消費効率はガソリン車より約2倍優れており、省エネ・排出効果が高い。

乗車スペースと後部トランクの容量が拡大したほか、スマート化も新型車の大きな見どころだ。湯氏によると、「栄威Ei5」はスマート音声アラーム、ブルートゥース通信などの補助設備を備えているほか、QRコード決済、ドライバー顔認証、安全能動観測・制御など新たな機能を追加している。またワンキー通報機能があり、ドライバーや乗客はトラブル発生時にすぐに救助を求めることができるという。(編集YF)

「人民網日本語版」2018年9月5日


【1】 【2】 【3】 【4】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /