ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年5月15日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

米ゼロックス 日本富士フイルムとの買収合意を解消

人民網日本語版 2018年05月15日17:00

米事務機器大手ゼロックスはこのほど、日本の富士フィルムホールディングスによる買収計画の合意を解消したと発表した。また最高経営責任者(CEO)が辞任するという。新華網が伝えた。

ゼロックスのこの最新の動きは、買収に反対してきた大株主のカール・アイカーン氏とダーウィン・ディーソン氏が大きな勝利を収めたことを意味する。2人の持ち株比率は約13%。

ゼロックスは大株主側との合意の中で、ジェフ・ジェイコブソンCEOと複数の取締役が同時に辞任することを明らかにした。

米ブルームバーグ社の14日の報道によれば、ジョン・ビセンティン氏が新CEOに就任するとともに、アイカーン氏の投資会社アイカーン・エンタープライゼズのキース・コッツァCEOが取締役に就任するという。

富士フイルムは14日に出した声明で、ゼロックスの「一方的な決定」に疑義を呈するとともに、「取り得るすべての選択肢を検討中だ。損害賠償請求などの法的手段も含まれる」と述べた。

また同声明の中で、「富士フィルムはゼロックスの取締役会が決定を再考するよう働きかけていく」方針を示した。

富士フィルムは今年1月31日、61億ドル(約6701億円)でゼロックスを買収すると発表した。

富士フィルムの当初の計画では、ゼロックスを共同出資子会社に統合する予定だった。共同通信社は当時、「統合計画は2018年第3四半期に完了し、統合後の新会社の社名は『富士ゼロックス』になる」と報じた。

だが2人の株主は「ゼロックスの価値が不当に低く見積もられている」として、初めから買収計画に反対していた。今年2月にはディーソン氏がゼロックスを提訴し、「ジェイコブソンCEOは権限を与えられていない状況で行動し、自己保身のために株主の利益を犠牲にした」と非難した。

ゼロックスが13日に出した声明では、「富士フィルムは共同出資子会社の会計監査を経た財務報告を速やかに提出していないのに加え、その他の要因もあるため、ゼロックスは買収合意を解消せざるを得ない」としている。

アイカーン氏は、「非常にうれしく思う。ゼロックスが最終的にこの失策といえるプランをやめた、つまりゼロックスの経営権を富士フィルムに譲渡するのをやめたからだ。今回の一件が白紙に戻り、株主に関心を寄せる新指導部が就任した今日は、ゼロックスが新たなスタートを切った日だ」と述べた。(編集KS)

「人民網日本語版」2018年5月15日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

アクセスランキング

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /