ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年5月15日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

四川航空機の操縦室窓が飛行中に破損、クルーの冷静な判断で無事緊急着陸

人民網日本語版 2018年05月15日15:36
事故発生後、成都双流国際空港への緊急着陸態勢に入る四川航空3U8633便(5月14日 新華社 万赑撮影)

乗客乗員128人を乗せ、高度1万メートルの上空を飛行していた旅客機の操縦室のウインド・シールド(風防窓)が突然割れて脱落するという恐ろしい一幕が14日午前、重慶からチベット・拉薩(ラサ)に向かっていた四川航空機で生じた。危機的状況に直面した機長と乗組員は、冷静沈着に対処し、最終的に成都双流空港に無事緊急着陸した。人民網が伝えた。

事故機は四川航空3U8633便で、14日午前6時26分に重慶江北国際空港を離陸、ラサに向かった。同便には、乗客119人と乗員9人が搭乗していたが、離陸後間もなく、同便は緊急信号(スコーク7700)を発信した。

中国民用航空(民航)西南地区管理局は、事故発生後、「3U8633便は成都地区で巡航段階にあり、操縦室右前方のウインド・シールドが割れて脱落し、機体は緊急着陸した。民航のメンテナンス各部門と緊密に連絡をとり合い、飛行クルーは正しい処置を行い、7時46分には成都成都双流空港への緊急着陸に成功、乗客全員が無事だった」と説明した。

双流空港現場の写真を見ると、緊急着陸した事故機の操縦室右前方のウインド・シールドはすっぽり抜け落ちており、計器類がはめ込まれたダッシュボードも損傷したほか、窓側の操縦士も顔に擦り傷を負った。

その後、四川航空公司は、公式微博(ウェイボー)で、「事故機が緊急着陸した後、弊社は直ちに体調を崩した乗客・乗員を病院に搬送し、彼らは診察を受けた。今のところ、機長に不調は見られず、副機長も顔に擦り傷を負ったが、聴力に問題はなかった。このほか、乗務員1人が腰を負傷し、治療を受けている。乗客には現在のところ特に問題は無く、弊社は最終目的地まで乗客をケアするため担当者を手配した。事故後、乗客は全員、成都からラサに向かうフライトに乗り込み、午後12時9分には成都を発った」と説明した。

事故機はエアバスエアバスA319旅客機、機齢は6年10ヶ月。事故発生時、高度1万メートルの上空を飛行していたが、操縦室のウインド・シールドが突然割れて脱落し、操縦室内の気温が急低下し、かなり強い風をまともに受けることになった。上空での低圧・低温状態における人間の生存可能時間が非常に限られており、高度1万メートル上空ではせいぜい1〜2分間といわれている。3U8633便の劉傳健・機長は、取材に対し、「自動操縦機能が完全に故障してしまい、計器類のダッシュボードも破損した。機体の状態を知るデータを得ることができなくなった状況で、完全に経験と判断に従い、高度を下げる判断をするしかなかった」と、当時の状況を振り返った。

民航西南局と四川管理監督局は、事故発生後直ちに現場に駆け付け、調査・処置を行った。(編集KM)

「人民網日本語版」2018年5月15日


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /