ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年5月14日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

崔天凱駐米大使「中米間のガラスのカーテンウォール設置に警戒を」

人民網日本語版 2018年05月14日11:29
崔天凱駐米大使「中米間のガラスのカーテンウォール設置に警戒を」

中国の崔天凱駐米大使は11日、ワシントンで「一部の米国人が中米間に『ガラスのカーテンウォール』を設置して中米間の正常な交流・協力に障害を設けようとしていることに警戒すべきだ」と表明した。新華社が伝えた。

崔大使は米シンクタンク戦略国際問題研究所(CSIS)主催のシンポジウム「中米関係の40年」に参加した際、「もし一国の外交政策が敵意、恐れ、猜疑に主導されるのなら、非常に危険だ」と指摘。「一部の米国人が中米間に『ガラスのカーテンウォール』を設置して、中米間の正常な経済、科学技術、人的・文化交流・協力に障害を設けようとし、さらには中国人の留学生や学者に疑心暗鬼となっていることに警戒すべきだ」と述べた。

崔大使は、こうした危険な傾向が米国社会のメインストリームにならないことを望むと表明。中米双方は意思疎通と対話を強化して、理解不足の解消に共に努力すべきだとした。

崔大使は「来年中米両国は国交樹立40周年を迎える。40年前、中米は共通の戦略的利益のために歩み寄った。それ以来、中米両国にも世界にも大きな変化が起きたが、両国間の協力分野と共通利益は拡大し続けた」と指摘。

「現代世界では各国の利益が緊密に融合しており、一強はあり得ない。われわれは米側と共に非衝突・非対立、相互尊重、協力・ウィンウィンの新型の大国関係を構築し、協力パートナーとなり、世界各国と共に人類運命共同体を構築することを望んでいる」と述べた。(編集NA)

「人民網日本語版」2018年5月14日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /