ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年4月25日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>科学技術

中国の宇宙ステーションの一部技術がISS超える?

人民網日本語版 2018年04月25日15:00

中国有人宇宙事業チーフデザイナーの周建平氏は24日、2022年に完成予定の中国宇宙ステーション「天宮」は、情報とエネルギー、動力技術、ランニングコストの面で、国際宇宙ステーション(ISS)を上回る可能性があると表明した。科技日報が伝えた。

周氏はまた、「全体的に見て、天宮は規模のほか、機能や応用の効果、建造技術、物資補給などの重要指標でミールを上回り、ISSの水準に達するか近づくことになる」と説明した。

周氏は同日開かれた、3年目となる「中国宇宙の日」メイン活動で、天宮について詳細に説明した。周氏によると、その基本構造は1つの核心モジュール、2つの実験モジュールで構築される。3つのモジュールの複合体の重量は66トンで、定員は通常3人。乗組員交代の時には短期的に6人を収容できる。

天宮には3つの接合部があり、有人宇宙船、補給船、その他の宇宙船による接合と停泊を受け入れる。船内には26のペイロード積載空間、67の中小型船外ペイロード接合部、3つの船外大型ペイロード吊り下げ箇所、1つの拡張試験プラットフォーム吊り下げ箇所がある。給電、情報、熱制御、ロボットアームなどの応用ペイロードによる力強い支援力を持つ。実験プロジェクト及び試験設備は需要に応じて交換もしくはアップグレードできる。モジュール化補給船はペイロード実験に、高い輸送能力と理想的な輸送環境を提供する。

大型宇宙望遠鏡を搭載する光学モジュールも、宇宙ステーションと同じ軌道上を飛行する。ハッブル宇宙望遠鏡に匹敵する分解能と、視野200倍以上の天文巡行観測能力を持つ。光学モジュールは短期的に宇宙ステーションに停泊し、メンテナンスや推進剤の軌道上補給を行うことができる。(編集YF)

「人民網日本語版」2018年4月25日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /