ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年4月25日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

日本、「ルック・ウエスト」を掲げる関西 (2)

人民網日本語版 2018年04月25日09:47

高速道路を見ると、関東の高速道路網と比べると、関西の高速道路はまだ発展途上だ。関西の経済界は高速道路網を早く整備するよう関連機関に求めている。

空輸の分野では、関西には関西国際空港、伊丹空港、神戸空港の3空港がある。現在、関西国際空港と伊丹空港はいずれも民間企業の関西エアポートが運営している。神戸空港も今年4月から民営化が実現し、運営する関西エアポート神戸は、関西エアポートの100%子会社で、3空港の一体運営を目指す。これにより、関西の空輸の効率が向上することは確実だ。

最後に、関西の経済界の中国を含むアジアの国、地域との往来が日に日に密接になっている。近年、関西のテクノロジー、技術企業を買収したり、技術提携したりする中国系企業が増加している。例えば、香港の投資会社オーラックスホールディングスが、電気自動車(EV)を手掛ける京都大発のベンチャー企業「GLM」を子会社化したほか、広州子弘集団がTED株式会社を買収し、完全子会社化した。関西経済連合会の職員によると、同連合会は、関西の企業が中国やASEAN(東南アジア諸国連合)加盟国に行って交流するよう頻繁に企画しているほか、海外の企業経営者を関西の研修に招き、協力のための下地を作っているという。(編集KN)

「人民網日本語版」2018年4月25日


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

アクセスランキング

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /