ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年1月12日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

日本、「一帯一路」協力に前向き

人民網日本語版 2018年01月11日14:47

日本の安倍晋三首相は10日、「一帯一路(the Belt and Road)」イニシアティブへの協力について、「個別の案件について、きちんと日本で対応できるものは対応したい」と述べた。新華社が伝えた。

安倍首相は同日午後、首相官邸で自民党の二階俊博幹事長と公明党の井上義久幹事長から昨年末に訪中して出席した「日中与党交流協議会」の報告を受けた際に、このような見方を示した。

安倍首相は「一帯一路」イニシアティブについて、「中国の考え方もかなり整理されてきている。個別の案件について、きちんと日本で対応できるものは対応したい」と述べた。

両幹事長は安倍首相に提言を行い、日中関係改善の大きなチャンスを逃すべきではなく、両国トップの相互訪問の実現に努力すべきとした。安倍首相は日中の首脳交流に関して「しっかり取り組みたい」と述べた。

日本メディアの報道によると、昨年下半期以来、安倍首相はさまざまな場面で日中関係の発展を推進する考えを表明してきた。今月5日に東京で時事通信社主催の新年互礼会に出席してあいさつした際には、「今年は日中平和友好条約締結40周年である。今年は40周年にふさわしい、日中関係が大きく改善したと両国の国民が認識できるような1年にしていきたい」と述べた。(編集KS)

「人民網日本語版」2018年1月11日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

アクセスランキング

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /