ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年2月9日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

中国の支援はモルディブの主権独立を損なわない 外交部

人民網日本語版 2018年02月09日17:18

外交部の耿爽報道官は8日、モルディブのナシード元大統領の発言についてコメントする中で、「中国のモルディブへの支援にはいかなる政治的な条件も付加されておらず、モルディブの主権と独立をいささかも損なうものではなく、ましてやインド洋地域の安全に危害を加えることなどあり得ない」と述べた。

報道によると、ナシード元大統領はインド紙「インディアン・エクスプレス」に文章を発表し、(モルディブの現在の)ヤミーン大統領は個人資産を増やし続ける過程で、モルディブの主権を売ったと述べた。中国をはじめとする外国の勢力がモルディブの「土地を略奪」し、これには重要インフラ施設や重要公共施設も含まれており、こうした土地の略奪行為はモルディブの主権を損なっただけでなく、インド洋地域の安全に危害を加えたという。

耿報道官は、「こうした論法はまったく荒唐無稽なものだ。ナシード氏が大統領だった頃、中国はモルディブに支援を提供し、両国の実務協力を推進し、たくさんの成果を上げた。ナシード氏はこうした協力も『略奪』とみなすのだろうか。ここ数年来、中国とモルディブは相互に尊重し合い、平等の立場で相対することを土台として、インフラプロジェクトや国民生活に関わるプロジェクトでの協力を持続的に推進し、モルディブ経済のモデル転換・バージョンアップと国民の生活条件の改善を促進するために積極的な役割を果たしてきた」と述べた。

また耿報道官は、「中国のモルディブへの支援にはいかなる政治的な条件も付加されておらず、モルディブの主権と独立をいささかも損なうものではなく、ましてやインド洋地域の安全に危害を加えることなどあり得ない。中国・モルディブの友好協力はモルディブの国民全体に向けたものであり、両国と両国国民の共通の利益に合致する」と述べた。(編集KS)

「人民網日本語版」2018年2月9日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /