2018年2月6日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

李克強総理が外国人専門家と新春座談会

人民網日本語版 2018年02月06日13:21
李克強総理が外国人専門家と新春座談会

李克強総理は中国伝統の春節(旧正月)を前に5日午後、中国で働く外国人専門家と親しく面会し、懇談した。新華社が伝えた。

李総理は中国で働く全ての外国人専門家に中国政府を代表して挨拶し、新春を祝った。

ノーベル経済学賞受賞者で閩江学院新華都商学院院長のフェルプス氏、ドイツ工学アカデミー会員で同済大学中独先進制造センター長のフライシャー氏、チューリング賞受賞者で中国科学院外国籍院士、北京大学客員教授のホップクロフト氏らが中国経済の構造転換・高度化と質の高い発展、「メイド・イン・チャイナ2025」戦略と革新的人材の育成、国際的人材の育成と教育改革、環境保護などについて見解を述べた。

李総理は専門家の発言を真剣に聞き、話し合った。

李総理は「習近平同志を核心とする中共中央の揺るぎない指導の下、中国経済は昨年安定の中で予想を上回る好転を見せ、経済成長率は年6.9%と7年ぶりに増加し、世界経済成長への寄与率は30%を超えた。経済構造は最適化が進み、消費成長の経済成長に対する寄与率は60%近くになり、都市部の新規雇用は1350万人を超えた。次の段階で、われわれは引き続き安定を維持しつつ進展を図る総基調を堅持し、新発展理念を堅持し、供給側構造改革を深め、現代的経済システムを建設する。同時に、直面しうる様々なリスクや試練に対して十分な準備を整える」と指摘。

「改革開放から今年で40年になる。われわれはこれを契機に、引き続き改革を全面的に深化し、全面的開放の新構造の形成を加速する。各分野の改革を力強く推し進め、引き続き行政の簡素化・減税・コスト削減を実施し、良好なビジネス環境を創造する。革新駆動型発展戦略を踏み込んで実施し、大衆による起業・イノベーションの水準向上を促進し、市場の活力と社会の創造力を一層引き出し、質の高い発展を推進する」と述べた。

李総理はさらに「対外開放を拡大し続けるにともない、われわれはより積極的な外国人材誘致政策を実施し、引き続き各国の方々の中国での仕事と生活により良い環境を築き、質の高いサービスを提供する。5年から10年の数次ビザ、『一証』許可、『一網』管理、『グリーンカード』発給拡大、永住申請条件の緩和などの措置をしっかりと実行する。外国人専門家が中国の発展・建設に多くの提言を行い、中国の革新的発展、産業の高度化、構造調整に積極的に関与し、発展のチャンスを共に創造し、享受することを希望する」と強調した。(編集NA)

「人民網日本語版」2018年2月6日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

图片列表

コメント

最新コメント

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /