ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年2月6日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

外交部、中国の政策を曲解する米NPRの企ては徒労に終わるとの見解示す

人民網日本語版 2018年02月06日15:12

外交部(外務省)の耿爽報道官は5日の定例記者会見で、「米側が先日公表した核態勢の見直し(NPR)など、中国側の政策とやり方を勝手に曲解することで、自らの核兵器拡大・強化の口実を得ようと企てているが、徒労に終わるのは明らかだ」とした。

【記者】米国防総省は先日、新たなNPRを公表したが、そのNPRについてコメントは。

【耿報道官】米国防総省が先日公表したNPRは先ごろ公表した「国家安全保障戦略」と「国家防衛戦略」の延長線上にあり、冷戦思考やゼロサムゲームといった時代後れな考えを固持し、地政学と大国間の競争を誇張し、安全保障政策における核兵器の役割を強化し、国際社会の核軍縮の呼びかけを無視し、平和と発展という時代の基調に背いている。

米国は世界最大で最先端の核兵器を保有しているのにもかかわらず、まだなお核戦力の構築に力を入れるのは、世界の戦略的不均衡を激化させることになる。低出力核兵器の開発は、核兵器使用のハードルを下げ、核兵器使用の危険を増大させる。「核なき世界」という目標の放棄は、国際核軍縮プロセスを損なう。

中国側は人類運命共同体の構築を積極的に推し進め、共通の、総合的、協調的で、持続可能な新安全保障観を主張し、自衛防御の核戦略を終始揺るぎなく遂行している。中国側は核兵器の最終的な全面禁止と廃絶を一貫して支持し、「先制不使用」及び「非核国と非核地帯には使用または威嚇せず」などの核政策・約束を順守している。中国はいかなる形の核軍拡競争にも参加したことがなく、今後も参加しない。また、引き続き核戦力を国家の安全に必要な最低限の水準に維持する。核兵器の保有から半世紀、中国側がこの政策を変更したことはない。米側の報告は中国側の政策とやり方を勝手に曲解することで、自らの核兵器拡大・強化の口実を得ようとと企てているが、徒労に終わるのは明らかだ。

中国側は米側が冷戦思考、ゼロサム思考を棄て、対立的観点から大国間関係を見るのを止め、平和と発展という時代の大きな流れに順応し、核軍縮面での自らの特殊で優先的な責任をしっかりと引き受け、引き続き不可逆的な方法で核兵器を大幅に削減し、国家安全保障における核兵器の役割を引き下げ、的確な行動で国際平和・安定を維持することを望む。(編集NA)

「人民網日本語版」2018年2月6日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /