2018年2月8日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>写真

極寒の黒竜江省で千人が空中に水をまき、一瞬で凍りつく瞬間楽しむ

人民網日本語版 2018年02月08日16:49

立春(今年は2月4日)がすでに過ぎたものの、中国最北に位置する黒竜江省漠河県の気温は依然としてマイナス40度となっている。そんな極寒の中、空中に水をまいて「一瞬で凍りつく」現象が同県の住民や観光客たちに人気の撮影スタイルになっている。同県では7日、地元の住民や観光客1000人以上を集め、史上最も見応えある「水が一瞬で凍りつく」現象を披露し、寒く雪深い同県の独特な魅力をアピールすると共に、今冬の美しい思い出を記録した。人民網が伝えた。

この現象は雲が形成されるのと同じ原理で、水分が飽和状態になり、水が結晶に変わる。気温が低く、水温が高いほどこの効果はしっかりと現れる。空中にまかれた湯はシャリシャリという音を立てて凍るが、ぬるい水や冷たい水ではこのような効果は生じない。

このイベントは大いに盛り上がり、魔法瓶やコップ、ひしゃくを持参した参加者たちは個性的なポーズや道具、方法でいつも目にしていたこの現象を披露し、様々な美しい光景が人々の目の前で繰り広げられた。

その後、千人が一斉に「水が一瞬で凍りつく」パフォーマンスを行った。参加者たちは準備をして、司会者の掛け声を合図に、大きな白い霧が空へと舞い上がり、参加者たちの頭上にはまるで大きな雲のような凍った水が現れ、遠くから眺めると壮観な光景となった。(編集YK)

「人民網日本語版」2018年2月8日


【1】 【2】 【3】 【4】 【5】 【6】 【7】 【8】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

图片列表

コメント

最新コメント

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /