ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年1月29日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

国家観光局が成田空港でのフライトキャンセルを問題視

人民網日本語版 2018年01月29日16:21

LCCジェットスターが気象条件を理由に1月24日夜の東京-上海便のフライトをキャンセルし、一部の中国人旅客が空港に足止めされる事態となり、トラブルが生じた。中国国家観光局はこの件に高い関心を寄せると共に、関連部門や在東京観光事務所と事実確認を進め、問題解決のため在日本中国大使館に協力を求めた。

在日本中国大使館など各当局が共同で努力した結果、空港に足止めされていた乗客は26日早朝には、上海に向かう他の便に搭乗して帰国の途に就いた。国家観光局は、今回の事件については今後もその展開を注意深く見守っていきたいとした。

また、国家観光局は、旅行の際にはくれぐれも航空会社を慎重に選ぶよう中国人旅客に向けて広く注意を喚起した。低コストの航空会社の場合、コストや輸送力、マンパワーなどに限りがあるため、あらかじめ免責事項が盛り込まれた契約を乗客と取り交わすことが往々にしてあり、乗客が随時搭乗便を変更することができなかったり、乗客に食事や宿泊が提供されないといった状況が生じやすい。そのため、中国人旅客に航空券を購入する際には、航空券に記載されている条項を細かくチェックするようアドバイスしている。(編集KM)

「人民網日本語版」2018年1月29日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /