ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年12月28日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>動画

<動画>ネットで一躍有名なライブ配信パーソナリティーに 赤ちゃんパンダ「香香」

人民網日本語版 2017年12月28日14:17

東京上野動物園の赤ちゃんパンダ「香香(シャンシャン)」が今月19日に一般公開された。これが初の一般公開で、園側は来園者数を厳しく制限したため、多くの日本人がライブ配信を通して「香香」の姿を眺めることになった。そのため、「香香」はネットで一躍有名なライブ配信パーソナリティーとなっている。

「香香」が一般公開された日から、日本のある動画運営企業が同社傘下のライブ配信プラットフォームを利用し、携帯電話端末などを通して「香香」の映像をリアルタイムで無料配信している。ユーザーは、上野動物園パンダ館に設置された8台のカメラによって撮影されたパンダの様子を見ることができる。別のカメラに切り替えることで、「香香」のみの姿だけでなく、「香香」とその両親であるパンダ2頭が一緒に寝転がって竹を食べる様子など、家族団らんのほっこりしたシーンを見ることもできる。

上野動物園によると、今月19日、ライブ配信プラットフォームのアクセス数は115万回を超え、この動画運営企業の株価は翌20日に20%上昇したという。

日本でトップ2の携帯電話会社のKDDIは、今年の年末に同社傘下のスマホアプリでパンダの様子を動画で独占配信する。「香香」の食事したり、眠ったりしている様子を撮影した映像を編集してスペシャルエディション版を製作し、「香香」人気にあやかってアプリ市場の拡大を促進させる計画だ。

(編集YK)

「人民網日本語版」2017年12月27日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /