ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年12月27日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>カルチャー

陳凱歌監督「『空海―KU-KAI―』は中国文人画風の巻物を開くかのような映画」

人民網日本語版 2017年12月27日08:30

陳凱歌(チェン・カイコー)監督がメガホンをとる映画「空海―KU-KAI―美しき王妃の謎(中国語名:妖猫伝)」が22日に中国で封切られ、週末の興行収入が2億4千万元(約40億8千万円)に達し、2日連続で8千万元(約13億6千万円)を超えた。興行収入、座席占有率なども同時期に公開している新作映画のトップになっており、評価も高い。ミステリアスで緊張感あるストーリーや目まぐるしい展開であるだけでなく、役者らは「演技に迫力があり、とてもインパクトがある」と絶賛されている。陳監督は、「この映画は、中国の文人の画風の長い巻物が、時に一気に、時にゆっくり開かれるような雰囲気」と説明している。北京日報が報じた。

陳監督にとって、詩人の李白や皇妃・楊玉環は唐(618-907年)の時代を代表する人物。李白は唐の時代のオープンで自由なムードを表現し、楊玉環は唐の時代の「美」を伝えている。「空海―KU-KAI―」は、黄軒(ホアン・シュアン)が演じる詩人・白楽天(白居易)と染谷将太が演じる平安時代初期の僧・空海が、猫の化物と共に長安に訪れ、人々を脅かす謎の怪事件に迫るとともに、李白と楊玉環の魅力を味い知ることができる。

「空海―KU-KAI―」の原作である夢枕獏の小説「沙門空海唐の国にて鬼と宴す」は、日本人の視点から唐を表現している。陳監督は、「中国語の映画であるかぎり、中国人の観点からスタートしなければならない。だから、小説では脇役だった白居易を主人公にした」と説明した。

6年の歳月をかけて唐の城を再現させたことは、同作品製作において陳監督が最も誇らしげに語るエピソードだ。「映画人の一人として、『中国映画の発展の過程で、何を忘れてはならないか』、『ポップコーン・ムービーの代わりになるどんな作品を作ればいいのか』、『中国映画の進歩をどのように証明すればいいのか』をよく考える」と陳監督。「華麗な唐の文化とマッチングさせることで、新しい道を切り開くことができるかもしれない。6年かけて城を作るというのは、簡単に決められることではない。それに、殺風景であってはならず、多くの木々も必要。でも、唐の城を作らなければ、役者にどうやって演技をしてもらえばいいのか?グリーンバックの前で演じてもらうというわけにはいかないだろう。役者というのは作品の表現者であって、聳え立つ城、華麗な色彩を実際に見ることができれば、とてもうれしいもの。映画が完成し、僕もファンタジックな旅を終わった。僕の唐の夢が叶った」と達成感を語った。陳監督によると、同作品のうち、グリーンバックの前で撮影された部分がわずか3%で、残りは全て実際のロケーションで撮影が行われた。

同作品は3D版での製作は行われなかった。「製作会社は当初、料金を高く設定できるため、3Dの作品にすることを希望していた。でも、私とカメラマンの曹郁は、3Dにすれば、6年かけて作った唐の城や特殊効果、俳優の演技などに申し訳が立たないと思った。『空海―KU-KAI―』を中国文人画風の長い巻物にし、時に一気に、時にゆっくり開き、『中国の夢』とは一体何なのかを見る人に感じてもらいたかった。この考えは、最終的に製作会社にも理解してもらえ、3Dにはしないと決めた。見る人には、唐の時代の風格を、3D眼鏡を通して『見る』のではなく、自分の目を通して『感じて』もらいたい」と陳監督。

NHKの公式サイトは22日付けのニュースで、「『空海―KU-KAI―』は唐の時代の中国で活躍する空海を題材に、日本と中国双方の人気俳優が共演し製作された。中国の人気俳優に加え、日本からは空海役の染谷将太さんや阿部寛さん、それに松坂慶子さんらが出演している」と報じた。

中国では最近、日本の小説を原作とした映画や日本の人気役者が出演する映画が相次いで公開されており、中国人の日本に対する親近感が向上すると期待されている。「空海―KU-KAI―」は来年2月に日本でも公開される予定だ。(編集KN)

「人民網日本語版」2017年12月27日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /